ラジオのコーナー。
一肌脱げるやつ集まれ〜〜!!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!

全 499 件中 71 ~ 80 件を表示中
並び替え :
第39回 GOOD EVENING GUNJOは明日配信します。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
浩志さん お疲れ様です。
ふぅ、ここの所、異動があって忙しくて…
さて、地元あるあるネタ。
冬になるのですが、よく子供がお使いでガソリンを買いに行かされますね。
家庭用除雪機を保有する世帯が多いので。
重たかったなぁ…
ふぅ、ここの所、異動があって忙しくて…
さて、地元あるあるネタ。
冬になるのですが、よく子供がお使いでガソリンを買いに行かされますね。
家庭用除雪機を保有する世帯が多いので。
重たかったなぁ…
スレ上げです。(^_^)v
あれ、また切れてますね。
録音も編集も変換もすべてスマホの無料アプリですからね‥‥
調子悪いのかな。
録音も編集も変換もすべてスマホの無料アプリですからね‥‥
調子悪いのかな。
浩志さん、お疲れさまです。
また最後切れてるよ!Σ(´∀`;) 狙い? 狙いなの?w
僕は歌詞は短い方が大変ですねー。情報量とテーマとワード感のバランスなど、詰め込みすぎもよくないし、良い落としどころ探すのが大変な気がします。
さて地元あるあるネタかぁ。
この季節、蚊が出るじゃないですか。
僕の住んでいるあたりでは「蚊に食われる」と言うんですよね。
でも「蚊に刺される」っていう方が一般的と聞いてびっくりしたことがあります。
ちなみに蚊は年間で世界一、人間を殺している生き物なのだとか。
感染症ですね。気を付けましょう。
あ、第二位は人間ですw。
また最後切れてるよ!Σ(´∀`;) 狙い? 狙いなの?w
僕は歌詞は短い方が大変ですねー。情報量とテーマとワード感のバランスなど、詰め込みすぎもよくないし、良い落としどころ探すのが大変な気がします。
さて地元あるあるネタかぁ。
この季節、蚊が出るじゃないですか。
僕の住んでいるあたりでは「蚊に食われる」と言うんですよね。
でも「蚊に刺される」っていう方が一般的と聞いてびっくりしたことがあります。
ちなみに蚊は年間で世界一、人間を殺している生き物なのだとか。
感染症ですね。気を付けましょう。
あ、第二位は人間ですw。
GEG #38
https://1.gigafile.nu/0825-b3edab4db85e574fc59b799909bbfb3cf
ダウンロードキー hrs
この収録が済んだ直後、埼玉代表の花咲徳栄が甲子園で負けてしまいました。
ショックです。
https://1.gigafile.nu/0825-b3edab4db85e574fc59b799909bbfb3cf
ダウンロードキー hrs
この収録が済んだ直後、埼玉代表の花咲徳栄が甲子園で負けてしまいました。
ショックです。
さくさん、ありがとうございます。
なんとか、一つの計画を終えることができました。
ほっと一息です。
作詞に対する意識が、今回私が群青という繊細なテーマに触れた件を踏まえて、さくさんが描く詞の世界の入り口の作り方を聞いたのと同時に、良い方向に変われたような気がしました。
社会というものを、存在する別次元のような、存在しない次元のような視点から覗く。そしてそこから見えるものは何かというのを勉強することができました。
ありがとうございました。
なんとか、一つの計画を終えることができました。
ほっと一息です。
作詞に対する意識が、今回私が群青という繊細なテーマに触れた件を踏まえて、さくさんが描く詞の世界の入り口の作り方を聞いたのと同時に、良い方向に変われたような気がしました。
社会というものを、存在する別次元のような、存在しない次元のような視点から覗く。そしてそこから見えるものは何かというのを勉強することができました。
ありがとうございました。
新藤さん、お疲れ様です!
作曲→作詞の流れが本格的で素晴らしいです。
いい歌、堪能させていただきました。
群青。まあ狙わないとですね。
それにしても、新藤さんが真摯に作詞に向き合ってますよね。
見習わなければ!
紹介曲ありがとうございます!
この子、すごい久々に見たw。もう子って年でもないか。
同世代のはずだし(笑。
夏のイメージ、わかります、わかります。
作曲→作詞の流れが本格的で素晴らしいです。
いい歌、堪能させていただきました。
群青。まあ狙わないとですね。
それにしても、新藤さんが真摯に作詞に向き合ってますよね。
見習わなければ!
紹介曲ありがとうございます!
この子、すごい久々に見たw。もう子って年でもないか。
同世代のはずだし(笑。
夏のイメージ、わかります、わかります。
浩志さん さくさん お疲れ様です。
ん~っ、私も!
群青分の1 第6回目 「沈黙からの脱却」
https://38.gigafile.nu/0820-bcd7c53cbd4330b21ddb5375e79cacfd1
ダウンロードキー snd
00:03 群青色の下 ~君のそばで~
10:40 GEG最新テーマ
夏っぽくはないですが、イメージしてしまう「伝説の少女」
https://youtu.be/-wrZ2Kot-yw
ん~っ、私も!
群青分の1 第6回目 「沈黙からの脱却」
https://38.gigafile.nu/0820-bcd7c53cbd4330b21ddb5375e79cacfd1
ダウンロードキー snd
00:03 群青色の下 ~君のそばで~
10:40 GEG最新テーマ
夏っぽくはないですが、イメージしてしまう「伝説の少女」
https://youtu.be/-wrZ2Kot-yw
改めまして、浩志さん、お誕生日おめでとうございます!
ラジオお疲れさまです。
最後のほう切れてましたが、仕様だからしょうがないですね(笑。
えー、最近羨ましいなぁ~と思ったことはですね。
「あらゆるすべて」です。
はい、闇(病み?)深いですね。だってすべてが妬ましいんだもん!
みんな恵まれやがってコノヤロー!
はい(笑、こっちもラジオ頑張ってみました。
[群青バックドア 第9回?]
https://28.gigafile.nu/0811-bb5eac164db49ed70d40530e70b681e28
パス→saku
んで、こちら参考までに。
「秋葉自由さんのトップページ」
https://piapro.jp/Jiyuu
「楽園ベイベー」
https://www.youtube.com/watch?v=mq9dl6hw_yk
ラジオお疲れさまです。
最後のほう切れてましたが、仕様だからしょうがないですね(笑。
えー、最近羨ましいなぁ~と思ったことはですね。
「あらゆるすべて」です。
はい、闇(病み?)深いですね。だってすべてが妬ましいんだもん!
みんな恵まれやがってコノヤロー!
はい(笑、こっちもラジオ頑張ってみました。
[群青バックドア 第9回?]
https://28.gigafile.nu/0811-bb5eac164db49ed70d40530e70b681e28
パス→saku
んで、こちら参考までに。
「秋葉自由さんのトップページ」
https://piapro.jp/Jiyuu
「楽園ベイベー」
https://www.youtube.com/watch?v=mq9dl6hw_yk