ラジオのコーナー。
一肌脱げるやつ集まれ〜〜!!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!

全 499 件中 31 ~ 40 件を表示中
並び替え :
GEG #48
https://youtu.be/gjFZCdK1y-8
先週は断りもなく休んでしまいました。すみません。
2週間ぶりです。
久々に歌いました。
慣れない歌なのでリズムがあやふやな部分があるのはご容赦ください。
https://youtu.be/gjFZCdK1y-8
先週は断りもなく休んでしまいました。すみません。
2週間ぶりです。
久々に歌いました。
慣れない歌なのでリズムがあやふやな部分があるのはご容赦ください。
浩志さん、お疲れ様です。
最近私は何もできていないですが、ラジオ仲間だと言ってくださるなんて嬉しい限りです。ありがとうございます。
そういえば、ついにギターの1弦が切れました。触ってもいなかったのに、ふと見てみるとプッツーンって。
きっと弾いていなかったから、ギターがキレたんでしょうね。笑
ライブに関しては全く以てさくさんと同じ理由ですね。
昔から、はっちゃけるのは得意じゃないです。損な性格です。泣
さて、印象深い絵本。
母親のお下がりの、「まんが日本昔ばなし」を何度も読み聞かせてもらったことですかね。こぶとりじいさんが好きでした。
母のアレンジで「小太りじいさん」なんて話もありました。嘘でズル賢いじいさんが2倍太って、片方はスマートになる。なんて話でした。
さくさん、お疲れ様です。
慟哭の機械人形~オートマタ~
完成度が高いです。詞とメロがしっかりとハマってますね。この固定メンバーが持つ方向性と言いますか、芯があるように思いました。本当に素晴らしいです。
頭脳的なフレーズの解釈が、読み手をワクワクさせますね。テーマも他にはないものを持っている気がしました。
お二方、お疲れ様でした。
最近私は何もできていないですが、ラジオ仲間だと言ってくださるなんて嬉しい限りです。ありがとうございます。
そういえば、ついにギターの1弦が切れました。触ってもいなかったのに、ふと見てみるとプッツーンって。
きっと弾いていなかったから、ギターがキレたんでしょうね。笑
ライブに関しては全く以てさくさんと同じ理由ですね。
昔から、はっちゃけるのは得意じゃないです。損な性格です。泣
さて、印象深い絵本。
母親のお下がりの、「まんが日本昔ばなし」を何度も読み聞かせてもらったことですかね。こぶとりじいさんが好きでした。
母のアレンジで「小太りじいさん」なんて話もありました。嘘でズル賢いじいさんが2倍太って、片方はスマートになる。なんて話でした。
さくさん、お疲れ様です。
慟哭の機械人形~オートマタ~
完成度が高いです。詞とメロがしっかりとハマってますね。この固定メンバーが持つ方向性と言いますか、芯があるように思いました。本当に素晴らしいです。
頭脳的なフレーズの解釈が、読み手をワクワクさせますね。テーマも他にはないものを持っている気がしました。
お二方、お疲れ様でした。
お疲れさまでーす。新作でーす。聴いてくださーい。
「慟哭の機械人形~オートマタ~」
ニコ動
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35857476
YouTube
https://youtu.be/3Ay8I-JhwEQ
んー、厨二っぽいダークさにホラーでサイコでヒロイックな感じの歌です。
すっごく調声がきれいなので、是非一聴!
「慟哭の機械人形~オートマタ~」
ニコ動
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35857476
YouTube
https://youtu.be/3Ay8I-JhwEQ
んー、厨二っぽいダークさにホラーでサイコでヒロイックな感じの歌です。
すっごく調声がきれいなので、是非一聴!
浩志さん、お疲れ様です!
仰る通りで、ホントに備えが重要ですよ。
あと家を買うときは、その土地のお年寄りに話を聞いてからにしましょう。あそこら辺は昔は沼だった~とか教えてくれると思います。
ライブは正直、足が遠のくと億劫なんですよね。
特に一緒に言ってくれる人がいないと更にキツイです。
あと昔みたいにライブでワーッてなる自信が無いですね。若さがね。もう無いので(笑。
まあ時間を作るのが大変なのも、もちろんそうですが。
さて、印象的な絵本ですね。
まあ定番で申し訳ないですが「桃太郎」と「ブレーメンの音楽隊」ですね。
と言うか、これしか絵本が家にあった記憶がないのです。
本当に小さいころ、存命中の祖母がよく読み聞かせてくれましたが、これしかないので、どちらもすぐ全文丸暗記して、僕は飽きたらしいです。
それを知った親が「こいつに本を与えてもキリが無いから」と言う理由で買い与えなかったらしく、あまり子供の頃に本を読んだ覚えがありません。イトコのおさがりでもらった恐竜図鑑とか眺めてたかな?
小学生になってからですかね、図書室で本を借りられるようになったので、ボチボチ読むようになったのは。
仰る通りで、ホントに備えが重要ですよ。
あと家を買うときは、その土地のお年寄りに話を聞いてからにしましょう。あそこら辺は昔は沼だった~とか教えてくれると思います。
ライブは正直、足が遠のくと億劫なんですよね。
特に一緒に言ってくれる人がいないと更にキツイです。
あと昔みたいにライブでワーッてなる自信が無いですね。若さがね。もう無いので(笑。
まあ時間を作るのが大変なのも、もちろんそうですが。
さて、印象的な絵本ですね。
まあ定番で申し訳ないですが「桃太郎」と「ブレーメンの音楽隊」ですね。
と言うか、これしか絵本が家にあった記憶がないのです。
本当に小さいころ、存命中の祖母がよく読み聞かせてくれましたが、これしかないので、どちらもすぐ全文丸暗記して、僕は飽きたらしいです。
それを知った親が「こいつに本を与えてもキリが無いから」と言う理由で買い与えなかったらしく、あまり子供の頃に本を読んだ覚えがありません。イトコのおさがりでもらった恐竜図鑑とか眺めてたかな?
小学生になってからですかね、図書室で本を借りられるようになったので、ボチボチ読むようになったのは。
GEG #47
https://21.gigafile.nu/1105-cb4cd877fb11e34dd3b53bebbddb96952
キー hrs
日曜日に収録したんですけどねー、アップするのを忘れ、昨日は仕事が終わるのが遅くてアップできず、今日になってしまいました。
音質低めです。
https://21.gigafile.nu/1105-cb4cd877fb11e34dd3b53bebbddb96952
キー hrs
日曜日に収録したんですけどねー、アップするのを忘れ、昨日は仕事が終わるのが遅くてアップできず、今日になってしまいました。
音質低めです。
浩志さん、お疲れ様です。
先週は反応できずに申し訳ありませんでした。
さて、最近行ったライブ…
私は生まれて一度も歌手のライブに行ったことがありません。
強いて言えば野村萬斎の狂言ライブや、劇団四季公演の「人間になりたがった猫」をホール会場で観たことですかね…笑
先週は反応できずに申し訳ありませんでした。
さて、最近行ったライブ…
私は生まれて一度も歌手のライブに行ったことがありません。
強いて言えば野村萬斎の狂言ライブや、劇団四季公演の「人間になりたがった猫」をホール会場で観たことですかね…笑
浩志さん、お疲れ様です。無事で何より。
チケットもやったねー。楽しんできてください!
ほかのみんなも生きてますか~。
台風はまあ何とか無事でした。いやー雨がめっちゃ降りましたね。
僕のあたりは雨より風が怖いっちゃ怖いんですが、近所のちょっと低いところはがっつり浸水したみたいですね。辺り一面が池。うはー。
ちなみに最近言ったライブか。
ごめんなさい。もう10年以上ライブなんて行ってないです。
ダメだなー。
チケットもやったねー。楽しんできてください!
ほかのみんなも生きてますか~。
台風はまあ何とか無事でした。いやー雨がめっちゃ降りましたね。
僕のあたりは雨より風が怖いっちゃ怖いんですが、近所のちょっと低いところはがっつり浸水したみたいですね。辺り一面が池。うはー。
ちなみに最近言ったライブか。
ごめんなさい。もう10年以上ライブなんて行ってないです。
ダメだなー。
GEG #46
https://13.gigafile.nu/1028-d2889c929467121a665b5caf0569a2a1c
ダウンロードキー hrs
1日遅れです。
大きな台風が関東を通過しましたが、皆さまご無事でしょうか‥‥。
https://13.gigafile.nu/1028-d2889c929467121a665b5caf0569a2a1c
ダウンロードキー hrs
1日遅れです。
大きな台風が関東を通過しましたが、皆さまご無事でしょうか‥‥。
浩志さん、お疲れ様です。
せっかく日曜日の放送だったのに、油断して月曜日のリアクションになってしまいました。
肉離れですかぁ。。。お気の毒です。
実は僕も中学生の頃にクラブで陸上やってました。
僕はやっちまったことは無いんですが、大分痛いみたいですね。
お大事になさってください。
マンボウさんはねぇ、彼女出来ちゃったリア充だからねぇww。時間無いのかもしれないですね。
さて、僕にとっての秋と言えば、
「惰眠の秋」ですね~。
理由はわからないんですが、なんかちょいちょい居眠りしたり、
朝起きられなかったりしてます。なんでだろ?
せっかく日曜日の放送だったのに、油断して月曜日のリアクションになってしまいました。
肉離れですかぁ。。。お気の毒です。
実は僕も中学生の頃にクラブで陸上やってました。
僕はやっちまったことは無いんですが、大分痛いみたいですね。
お大事になさってください。
マンボウさんはねぇ、彼女出来ちゃったリア充だからねぇww。時間無いのかもしれないですね。
さて、僕にとっての秋と言えば、
「惰眠の秋」ですね~。
理由はわからないんですが、なんかちょいちょい居眠りしたり、
朝起きられなかったりしてます。なんでだろ?