ラジオのコーナー。
一肌脱げるやつ集まれ〜〜!!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!
というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。
アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑
俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!
fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑
群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!

全 499 件中 41 ~ 50 件を表示中
並び替え :
浩志さん、お疲れ様です。
さて、頑張りすぎたことですね。
結果的に諦めたのですが、夢の中で結構良さげなメロディが流れたんです。
複雑な音程でしたが、目を覚ますと、ただの目覚まし時計の「ピッピッピッ」笑
急いで鍵盤に起こそうにも、「あれ?どんなんだったっけ?」
やっとこさ作品投稿の兆しが見えたのに~
さくさん
蜘蛛は益虫なんていいますよね。
でも予測不能な動きとルックスに苦しめられます。笑
さて、頑張りすぎたことですね。
結果的に諦めたのですが、夢の中で結構良さげなメロディが流れたんです。
複雑な音程でしたが、目を覚ますと、ただの目覚まし時計の「ピッピッピッ」笑
急いで鍵盤に起こそうにも、「あれ?どんなんだったっけ?」
やっとこさ作品投稿の兆しが見えたのに~
さくさん
蜘蛛は益虫なんていいますよね。
でも予測不能な動きとルックスに苦しめられます。笑
面白そうな企画ですね!
僕も昔ネットでオムニバスCDを作るのに参加したことがありますが、その時はみんなが理想を高望みしすぎたのと管理者のスケジュールの都合で途中で頓挫してしまいました笑
さくさんのは成功するとイイですね!
さくさんも忙しい中ピアプロなどこういった企画にアクティブに参加していくところが、本当に音楽、作詞が好きなんだなと改めて感じますね!
僕も昔ネットでオムニバスCDを作るのに参加したことがありますが、その時はみんなが理想を高望みしすぎたのと管理者のスケジュールの都合で途中で頓挫してしまいました笑
さくさんのは成功するとイイですね!
さくさんも忙しい中ピアプロなどこういった企画にアクティブに参加していくところが、本当に音楽、作詞が好きなんだなと改めて感じますね!
Ophelia、カッコいいですね!!
高評価もコメントもしっかり付いてますね〜!
毎度思いますが、曲の世界観に対して浮かない歌詞をピタリと書けるのが本当にすごいと思います。
僕も高評価付けときますね〜(^^)
高評価もコメントもしっかり付いてますね〜!
毎度思いますが、曲の世界観に対して浮かない歌詞をピタリと書けるのが本当にすごいと思います。
僕も高評価付けときますね〜(^^)
秘密にしていましたが、こんな企画に参加しています。
https://omusubi.art/
歌詞→曲→歌→イラスト→動画とそれぞれ別の人が作っていこうという企画なのだとか。まあ、いろんな人でやるピアプロコラボですね。
完成は来年になるとか、リレー続かんかった作品はどうなるんじゃいとか、いろいろ気になる点があるのですが、ひとまず現在は曲募集が終了したところです。次は歌い手募集。
歌うまい方はどうですかw。
なぜここで報告するのかと言うと、投稿した歌詞のタイトルは「群青ラジオ」だからです。
曲付かなかったら恥ずかしいから秘密にしていました!ww
でも、なんとか曲つけていただけました。
とても素敵な曲が付いたので、まだ気の長い話ですが、最後まで完成するよう応援してくださいね。
https://omusubi.art/
歌詞→曲→歌→イラスト→動画とそれぞれ別の人が作っていこうという企画なのだとか。まあ、いろんな人でやるピアプロコラボですね。
完成は来年になるとか、リレー続かんかった作品はどうなるんじゃいとか、いろいろ気になる点があるのですが、ひとまず現在は曲募集が終了したところです。次は歌い手募集。
歌うまい方はどうですかw。
なぜここで報告するのかと言うと、投稿した歌詞のタイトルは「群青ラジオ」だからです。
曲付かなかったら恥ずかしいから秘密にしていました!ww
でも、なんとか曲つけていただけました。
とても素敵な曲が付いたので、まだ気の長い話ですが、最後まで完成するよう応援してくださいね。
浩志さん、お疲れさまです。
一日遅れでもいいじゃない(笑。ちなみに僕の髪の色は茶色です。
地毛でも結構な茶色なので、よく先生に怒られました。どうせいと。
そしてギターの1弦切れました(泣。もー。
まあ使い過ぎなのはわかってるんですが。
ご飯食べる前は平気だったのに、食べ終わったら切れてたという。
まあ、頑張っちゃったというよりは頑張らせすぎちゃった話ですね。
しょうがないのでアマゾンで弦を購入。
と思ったら、カードの残金が足りませんて。
あー、アマゾン用の口座に金入ってないんだった。もー。
コンビニ決済すっか。
てなわけで、しばらく1弦無しで練習します。これも頑張りすぎ。
>新藤さん
クモには気を付けましょう。まあ大抵は平気ですが。
中には毒持ちもいますのでね。でも家の中の虫を食べてくれるので、守り神とも言いますよ。大切にしてあげてください。
一日遅れでもいいじゃない(笑。ちなみに僕の髪の色は茶色です。
地毛でも結構な茶色なので、よく先生に怒られました。どうせいと。
そしてギターの1弦切れました(泣。もー。
まあ使い過ぎなのはわかってるんですが。
ご飯食べる前は平気だったのに、食べ終わったら切れてたという。
まあ、頑張っちゃったというよりは頑張らせすぎちゃった話ですね。
しょうがないのでアマゾンで弦を購入。
と思ったら、カードの残金が足りませんて。
あー、アマゾン用の口座に金入ってないんだった。もー。
コンビニ決済すっか。
てなわけで、しばらく1弦無しで練習します。これも頑張りすぎ。
>新藤さん
クモには気を付けましょう。まあ大抵は平気ですが。
中には毒持ちもいますのでね。でも家の中の虫を食べてくれるので、守り神とも言いますよ。大切にしてあげてください。
GEG #44
https://29.gigafile.nu/1014-deb80aa2279f28d5dc7817ba4e25b03d9
キー hrs
せっかく予定通りに録ったのに‥‥
アップし忘れの回です。
https://29.gigafile.nu/1014-deb80aa2279f28d5dc7817ba4e25b03d9
キー hrs
せっかく予定通りに録ったのに‥‥
アップし忘れの回です。
なんと、昨日はGEGを録音したにもかかわらず、上げるのを忘れてしまいました。
後ほどアップしますが、昨日アップする体で話をしてますので一部おかしな点があります。ご容赦ください。
後ほどアップしますが、昨日アップする体で話をしてますので一部おかしな点があります。ご容赦ください。
浩志さん、お疲れ様です。
当日消印で失礼致します。
なんじゃこりゃの話。
テレビの裏にデカイ蜘蛛の巣と黒光りしたデカイ蜘蛛。
私は蜘蛛がこの世で一番苦手で、もう、エマージェンシーです。笑
あぁダメだ…
さくさん、ありがとうございます。
ある人にはあるエピソードですよね。
さくさんの場合はさらに奥が深そうな気もしますが…
すっかり指先が柔らかくなってしまいました。
固くしてから弾ないと痛いです。笑
そんなレベルで再練習!
当日消印で失礼致します。
なんじゃこりゃの話。
テレビの裏にデカイ蜘蛛の巣と黒光りしたデカイ蜘蛛。
私は蜘蛛がこの世で一番苦手で、もう、エマージェンシーです。笑
あぁダメだ…
さくさん、ありがとうございます。
ある人にはあるエピソードですよね。
さくさんの場合はさらに奥が深そうな気もしますが…
すっかり指先が柔らかくなってしまいました。
固くしてから弾ないと痛いです。笑
そんなレベルで再練習!
浩志さん、新藤さん、お疲れ様です。
>新藤さん、群青分の一 お疲れ様です。色々大変でしたね。
心臓マッサージは大変なんですよね。
僕も親とかその親とかやったわけですが、汗びっしょりになりますよね。
あと無力感がすごい。大変な経験でしたね。
ストロークは基本ですが、本当に苦労しています。
音量はエレキなので、生音ならそれほど響かないのですが、気は使います。
それより、みなさん、本当にリズム感が良い!
ちっとも一定に振れないんですよ!
そろそろカッティングとか、フレーズにも挑戦したいんですが・・・。
課題だらけです(泣。
特典、堪能させていただきました。やっぱメロ能力がね。羨ましいです。
こうしてまとめて聞けるのも、なかなか贅沢ですね。
>浩志さん、GEG、お疲れ様です。
世界のどこにでも差別はあるのですよ!(笑
それにしても、いつも思うのですが、僕の絡みづらいネタ振りにも
見事な返しで応じてくれるコミュ能力、さすがですね。
さて「なんだこりゃ!?の話」ですね。
まあ、この手の話はたくさんありますね。
特にテクノロジー系の話となると、年の功で色々変なの知ってます。
でもまあ、個人的に印象的なのは、
今でもそうなんですが、僕は自動ドアに無視されるんですよね。
開かないんです。ドアが。
多分センサーに映りにくい髪の色(少し薄め 薄毛じゃなくて色ね!)なので、
そのせいかもしれないんですが。帽子かぶってると普通に開くのにね。
何十年この仕様なんじゃい!
あと、近所にあるんですが、
T字路の交差点の道の無い方に向かって立ってる信号。
歩行者用じゃないんですよ。横断歩道と歩行者用は別にあるので。
そっちからは車こねーわ!
税金の無駄!(笑。
>新藤さん、群青分の一 お疲れ様です。色々大変でしたね。
心臓マッサージは大変なんですよね。
僕も親とかその親とかやったわけですが、汗びっしょりになりますよね。
あと無力感がすごい。大変な経験でしたね。
ストロークは基本ですが、本当に苦労しています。
音量はエレキなので、生音ならそれほど響かないのですが、気は使います。
それより、みなさん、本当にリズム感が良い!
ちっとも一定に振れないんですよ!
そろそろカッティングとか、フレーズにも挑戦したいんですが・・・。
課題だらけです(泣。
特典、堪能させていただきました。やっぱメロ能力がね。羨ましいです。
こうしてまとめて聞けるのも、なかなか贅沢ですね。
>浩志さん、GEG、お疲れ様です。
世界のどこにでも差別はあるのですよ!(笑
それにしても、いつも思うのですが、僕の絡みづらいネタ振りにも
見事な返しで応じてくれるコミュ能力、さすがですね。
さて「なんだこりゃ!?の話」ですね。
まあ、この手の話はたくさんありますね。
特にテクノロジー系の話となると、年の功で色々変なの知ってます。
でもまあ、個人的に印象的なのは、
今でもそうなんですが、僕は自動ドアに無視されるんですよね。
開かないんです。ドアが。
多分センサーに映りにくい髪の色(少し薄め 薄毛じゃなくて色ね!)なので、
そのせいかもしれないんですが。帽子かぶってると普通に開くのにね。
何十年この仕様なんじゃい!
あと、近所にあるんですが、
T字路の交差点の道の無い方に向かって立ってる信号。
歩行者用じゃないんですよ。横断歩道と歩行者用は別にあるので。
そっちからは車こねーわ!
税金の無駄!(笑。