楽して作詞家に成る方法:⑪他人の詞にコメントする。
群青堂に掲載している詞にコメントしましょう。
コメントする利点を3つ書きます。
1) 他人の詞にコメントすると、自分の詞も見てくれる人が
多くなり、自分の詞もコメントが多く貰える様になります。
2) 他人の詞にコメントすると、他人の詞をよく読みます
詞をよく読むと、詞の良い所や、悪い所が分かります。
そうすると、自分の詞の良い所や、悪い所も分かります。
3) 作詞の事など全然分からない私ですが、(これは真実)
勝手に先生のような気持で評論してると、いつの間にか、
先生のような気分になります。
そうすると、作詞に自信が湧いてきます。
自信が湧くと、けっこう良い詞が出来る物です。
( 勘違いも実力の一部です。)
此のテーマについての、皆様のご意見を頂ければ幸いです。
コメントする利点を3つ書きます。
1) 他人の詞にコメントすると、自分の詞も見てくれる人が
多くなり、自分の詞もコメントが多く貰える様になります。
2) 他人の詞にコメントすると、他人の詞をよく読みます
詞をよく読むと、詞の良い所や、悪い所が分かります。
そうすると、自分の詞の良い所や、悪い所も分かります。
3) 作詞の事など全然分からない私ですが、(これは真実)
勝手に先生のような気持で評論してると、いつの間にか、
先生のような気分になります。
そうすると、作詞に自信が湧いてきます。
自信が湧くと、けっこう良い詞が出来る物です。
( 勘違いも実力の一部です。)
此のテーマについての、皆様のご意見を頂ければ幸いです。
全 75 件中 21 ~ 30 件を表示中
並び替え :
一個だけPS
他人を動かすのは難しいですね。
逆に、他人を動かす事が出来れば、、、?
一緒に最後のねには気をつけましょう!
他人を動かすのは難しいですね。
逆に、他人を動かす事が出来れば、、、?
一緒に最後のねには気をつけましょう!
初めの方に投稿した際に物語の展開が多すぎるから難しいといった感じの指摘を頂いてからは、メインの展開だけに絞るように心がけていますよ!
ただ、うまくいかないんですけどね、
自分も言い合いしたくてコメントしてるわけではないので、なかなか伝えるのが難しかった、ということで終わらせていただきます、、
ただ、うまくいかないんですけどね、
自分も言い合いしたくてコメントしてるわけではないので、なかなか伝えるのが難しかった、ということで終わらせていただきます、、
普段から「笑」なんてくせは
無くす努力をしてないと
高校生なら笑って済ませられますが
大学生だと、だんだん友達が
いなくなるでしょう。
就職活動を始めるようになると
きちんとした文章を書く、
しっかりとした友達がいないと、、
(逆に、ひどい文章を書いたり、
問題を起こす友達がいると、、、)
自分の就職に影響します。
無くす努力をしてないと
高校生なら笑って済ませられますが
大学生だと、だんだん友達が
いなくなるでしょう。
就職活動を始めるようになると
きちんとした文章を書く、
しっかりとした友達がいないと、、
(逆に、ひどい文章を書いたり、
問題を起こす友達がいると、、、)
自分の就職に影響します。
もーほんと冗談わからん人だなぁ笑
まあいいや
公私混同は気をつけます。
(ここはネットという公とはいえ
「、、?」とか使っているくらいにはフランクな場とおもって「ね」とつけたのですが
どうも勘違いだったようです)
はいじゃあおしまい!
まあいいや
公私混同は気をつけます。
(ここはネットという公とはいえ
「、、?」とか使っているくらいにはフランクな場とおもって「ね」とつけたのですが
どうも勘違いだったようです)
はいじゃあおしまい!
>まあそれはそれで飽きそうですけど笑
此の「笑」と言うのと(他人をあざ笑ってるようで)
>私は一応教師めざしてるんで
>ある程度はプロ人間になっておきたいと思っていますね。
此の最後の「ね」は絶対に止めたほうが
良いです。普段からキチンとした文章を
書くようにしてないと必ず何処かボロが出ます。
此のスレッドから論点がずれて、何か
訳の分からない議論になってると思います。
もうそろそろやめません、、?
此の「笑」と言うのと(他人をあざ笑ってるようで)
>私は一応教師めざしてるんで
>ある程度はプロ人間になっておきたいと思っていますね。
此の最後の「ね」は絶対に止めたほうが
良いです。普段からキチンとした文章を
書くようにしてないと必ず何処かボロが出ます。
此のスレッドから論点がずれて、何か
訳の分からない議論になってると思います。
もうそろそろやめません、、?
>自分は、反映まではできなくとも指摘いただいた点は
>そういうこともできるな、なるほどなと思うようにしてます
そう考えてるだけで、実際には
何一つ変わりません。
まよさん自身が、他人の意見、批評等で
作詞内容を変えたことがあるのでしょうか、、?
もし在るのでしたら、群青堂に
少数派が居ることを認めます。
>そういうこともできるな、なるほどなと思うようにしてます
そう考えてるだけで、実際には
何一つ変わりません。
まよさん自身が、他人の意見、批評等で
作詞内容を変えたことがあるのでしょうか、、?
もし在るのでしたら、群青堂に
少数派が居ることを認めます。
例にあげたような理想郷ではないですからね
ここも例にもれず。
理想や欲をいえば、私が作品を書いたら全員が熟読してコメントしてくれる群青堂とかね。
まあそれはそれで飽きそうですけど笑
あぁ、アスペルガーがすべてじゃないですよ
発達障害(総称)の有名どころをあげるなら、自閉症とかダウン症とか
そういうものもありますし。
もっと身近にはADHD(昔でいう多動とか)とかLD(読み書きできるのに数字だけは脳が受け付けなかったり)とかもあふれています。
ほんと、クラスに2,3人いるのが当たり前の確立で。
でも、そう人たちでも活躍しているのも事実。
スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツもアスペルガーだと告白してますし。
高校からは教育システムも変わってきますし
いわゆる「そこまで付き合うのは仕事ではない」ととらえている先生もいることでしょう。
人の動かし方でしたら
「人を動かす」D・カーネギー
名著ですので、純粋におすすめです。
まぁ読んだからって確実にスキルをものにできるわけではないですけどね笑
現に私読みましたが、今こんなんでしょう?
でも、人とのかかわり方がうまくなりましたよ。
私は一応教師めざしてるんで
ある程度はプロ人間になっておきたいと思っていますね。
ここも例にもれず。
理想や欲をいえば、私が作品を書いたら全員が熟読してコメントしてくれる群青堂とかね。
まあそれはそれで飽きそうですけど笑
あぁ、アスペルガーがすべてじゃないですよ
発達障害(総称)の有名どころをあげるなら、自閉症とかダウン症とか
そういうものもありますし。
もっと身近にはADHD(昔でいう多動とか)とかLD(読み書きできるのに数字だけは脳が受け付けなかったり)とかもあふれています。
ほんと、クラスに2,3人いるのが当たり前の確立で。
でも、そう人たちでも活躍しているのも事実。
スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツもアスペルガーだと告白してますし。
高校からは教育システムも変わってきますし
いわゆる「そこまで付き合うのは仕事ではない」ととらえている先生もいることでしょう。
人の動かし方でしたら
「人を動かす」D・カーネギー
名著ですので、純粋におすすめです。
まぁ読んだからって確実にスキルをものにできるわけではないですけどね笑
現に私読みましたが、今こんなんでしょう?
でも、人とのかかわり方がうまくなりましたよ。
私は一応教師めざしてるんで
ある程度はプロ人間になっておきたいと思っていますね。
自分は、反映まではできなくとも指摘いただいた点は
そういうこともできるな、なるほどなと思うようにしてます
あれ?って思っても理解できるようにしてます
自分はその極少数派ですか⁉︎
きっとそういう人はもっといますよ!
まあうさぎさんも自分も、他人のことはそれほどわかりませんよね(^_^;)
そういうこともできるな、なるほどなと思うようにしてます
あれ?って思っても理解できるようにしてます
自分はその極少数派ですか⁉︎
きっとそういう人はもっといますよ!
まあうさぎさんも自分も、他人のことはそれほどわかりませんよね(^_^;)
陽影月魅さん今晩は
確かに意見は募集してるけど、、(〃^υ^〃)
---------------------
A)学校の先生と勉強が出来る子供ばかりの世界
B)聖人君子と道徳家ばかりの世界
C)妖精と天使と精霊ばかりの世界
D)他人の言う事を素直に取り入れる人ばかりの世界
E)、、、etc
我々は其んな世界に生きてるんじゃなくて
群青堂会員(私を含む)も作詞を聞かせる人達も、
此んな世界(アスペルベルガーだらけの世界)
に生きています。
小、中学校の先生なら、言う事を
聞いてくれます。高校の先生あたりから
手を上げても、教えてくれないのが
始まるのでしょうか、、、?
他人を動かすのは難しいですね。
逆に、他人を動かす事が出来れば、、、?
作詞家と言わず、会社等の仕事の面、、etc
でもプロの人間に成れると思います。
陽影月魅さんが目指すのは其んなところ
(プロの人間)だと思いますが、、、
頑張って下さい。
確かに意見は募集してるけど、、(〃^υ^〃)
---------------------
A)学校の先生と勉強が出来る子供ばかりの世界
B)聖人君子と道徳家ばかりの世界
C)妖精と天使と精霊ばかりの世界
D)他人の言う事を素直に取り入れる人ばかりの世界
E)、、、etc
我々は其んな世界に生きてるんじゃなくて
群青堂会員(私を含む)も作詞を聞かせる人達も、
此んな世界(アスペルベルガーだらけの世界)
に生きています。
小、中学校の先生なら、言う事を
聞いてくれます。高校の先生あたりから
手を上げても、教えてくれないのが
始まるのでしょうか、、、?
他人を動かすのは難しいですね。
逆に、他人を動かす事が出来れば、、、?
作詞家と言わず、会社等の仕事の面、、etc
でもプロの人間に成れると思います。
陽影月魅さんが目指すのは其んなところ
(プロの人間)だと思いますが、、、
頑張って下さい。
まあそれは言えてるかも
アホか!学習しろよ!
みたいな人も多いけども
その人の信念もあるんだろうしな
個人的には意見と信念をハイブリッドに吟味した上で決めれば賢いのにとは思うけども
まあそんな私もアホ側ですけども笑
あと実際大人のアスペルガーも多いですよ
アスペルガーとか、最近の発達障害って
最近になって注目浴びたものだから
今分かったって感じですね。
生物完璧いませんから、全員どっかしら欠損ありますよ。
誤解ないようにいうとアスペルガーとかは先天的なものです。
ドーパミン受容体に異常があって、脳内の情報伝達をちょっと履き違えてしまうのです。
それで先にあげたようなコミュニケーション障害が起こります。
意見うんぬんに関しては
ぶっちゃけスレ本文に意見頂けたらって書いといて
いざ人が書き込んだら
聞く耳持つ気ゼロなのは失礼ですよ。
私の意見は逸れたのかもしれないけど
他の人には失礼です。
実際問題聞く耳は少数派かもしれませんが
こういう場ですし、意見募集してるし
仮定でも努力してみればいいじゃないですか
アホか!学習しろよ!
みたいな人も多いけども
その人の信念もあるんだろうしな
個人的には意見と信念をハイブリッドに吟味した上で決めれば賢いのにとは思うけども
まあそんな私もアホ側ですけども笑
あと実際大人のアスペルガーも多いですよ
アスペルガーとか、最近の発達障害って
最近になって注目浴びたものだから
今分かったって感じですね。
生物完璧いませんから、全員どっかしら欠損ありますよ。
誤解ないようにいうとアスペルガーとかは先天的なものです。
ドーパミン受容体に異常があって、脳内の情報伝達をちょっと履き違えてしまうのです。
それで先にあげたようなコミュニケーション障害が起こります。
意見うんぬんに関しては
ぶっちゃけスレ本文に意見頂けたらって書いといて
いざ人が書き込んだら
聞く耳持つ気ゼロなのは失礼ですよ。
私の意見は逸れたのかもしれないけど
他の人には失礼です。
実際問題聞く耳は少数派かもしれませんが
こういう場ですし、意見募集してるし
仮定でも努力してみればいいじゃないですか