新規登録 ログイン

群青堂・ギロン場!!

manbou0502manbou0502
2019年3月11日 18:20
作詞や音楽について議論するも良し!
群青堂のこれからを語らうも良し!
横槍もありとしましょう!

つぶやきスレはあくまでつぶやくスレ。
しかしここでは思いっきり語り合いましょー!!


※あくまで大好きな作詞・音楽を語り合うため、あるいはより良い群青堂を作っていこうというための場です。
誹謗中傷を行う場ではありません。
紳士的な態度を心掛けましょう。
75 件中 3140 件を表示中
並び替え :
babababa
2019年5月17日 02:07
さくさん
籠城解除、よかったです☆ ほっとしました☆☆
さくさんがあんなだと皆さんとてもさみしがりますし、もちろん私も。
とにかく安心しました。
退会は、しません。もともとするつもりはありません。
さくさんを早く引きずり出さねばと、狂言でした(^^)v
なので「クソ」などとはしたない言葉や「さくの乱」というポップな言葉を使って
挑発のフリをしてみました。ごめんなさい。
子供じみて恰好悪いは本音ですけど☆
これからもよろしくお願いします

マンボウさん
ご心配おかけしました。引き止めてくださりありがとうございます。
今回のことで、マンボウさんは群青堂の潤滑油のような方だと思い知りました。
私は既婚ですがまだ子供がおらず、マンボウさんのような息子なら生んでもいいな☆
と思ったりしました。ナニソレ

さかなくんさん
まさかの引き止めに感動しております。いえ、そんなキャラではないと思っておりましたので。
嬉しいです。躾役にご指名いただいたという事でしょうか..??笑

新藤さん
引き止めてくださりありがとうございます。ご心配おかけしました。

>意見交換は、必ずしも他者の意見を認める事よりも、「~という意見がある。」と
あくまでも議論に参加、閲覧している個々の視野を広げる事が目的だと私は解釈しています。
その積み重ねがやがて多様性の理解に繋がり、群青堂への意識を変えさせ、
コミュニケーションも深まって誰もが抵抗なく発言できる場になるのではないでしょうか。

私もそう思います。「多様性の理解」を深めたいと思っての問題提起でした。

瀧川さん
お騒がせしました。モトサヤでほっとしてます。辞めたくなかったので。
作品へのコメはあらためてさせていただきますのでコピペはお待ちを。

群青堂の皆さん
お騒がせし申し訳ありませんでした
群青堂の内情や各々の関係性を知らずに、出過ぎた行動だったと反省しております。
これに懲りずに今後ともよろしくお願いします。
yumemigati3yumemigati3
2019年5月17日 00:40
僕の行動が話題になるのって珍しいですね。
この手の議論には基本参加しないことにしているので。

>babaさん

貴方が僕の行動をどのように解釈されようとそれは自由です。
僕はさかなくんさんに「作品の質に関係なく義理GOOD欲しさに愛想良くしている」かのように作品と個人を攻撃された「気が」したので、図星ですし自覚もあります、でもどうすればいいかわからないし、こうするしかないのでは?と意見を表明してみたわけです。

感情的で幼稚な悪ふざけが誤解を与えて不快にさせたようです。謝罪します。

お辞めになるそうですね。残念です。
ですが、以下のことを覚えておいてください。

1.あなたを個人攻撃したものではないこと
2.あなたの提出した議論のテーマをを攻撃したものではないこと
3.僕は去る者は追わない主義ですが、
 もう少しあなたの作品は読み続けたいと思っていること。

2の議題はクローズされるそうですが、一応念のため。

僕はこのサイトに長くいるわけではなく(3~4年)、なのでさかなくんさんが言うような「良いコミュニティ」の状態は知りません。

ですが、この話題は目新しいものではなく、多分年一くらいの割合でいろんな方から議題が持ち上がります。(あるいはアカウントだけ別の同じ人かもしれませんが)
僕の記憶では多分、これで3回目?4回目くらいかな?と思います。

結論から言うと、「誰もがコメしやすいコミュニティ」というのは、僕の考えではすでに現状で十分確立されている気がしています。

ただ、それでも新規さんへのコメをためらわせてしまうのは、

1.「コメしやすい」=「仲良しこよしによる義理GOOD連発」が起こりやすいこと。これは別スレに書いたとおり、結局この状況からいろんな人が不快になる展開が生み出されます。この問題提起ひとつでこのようになっている現状をを新規さんが見たら、とても加入したい気にはならないでしょう。
(なので普段は参加しないのですが、今回は加担してしまいました)

あとは、こちらの方が重要なのですが、

2.「コメ」=「向上を促すもの」であるのが理想だと思うが、そもそも群青堂に作品を投稿する人たちは「向上」(何をもって向上とするかはさておき)したいものなのか。さらに言えば「向上」のためには別にプロの作詞家でも評論家でもない相手の言うことでも、自分にとって役立つと思えば聴いたり、盗んだりする気概があるのか、ということに対するコンセンサスが取れていない気がするということ

ただ書きたいことを書いているだけです。という人にアドバイス的なコメは不要です。でも外側からはわからない。

演歌を書きたい人に、ボブディランと比べてこうですね。とコメしたところで何らその人の役に立ちません。でも外側からはわからないわけです。

まして僕はさかなくんさんのように音楽に造詣が深いわけでもなく、
替え歌から作詞にハマっただけの素人に毛が生えたようなやつです。
新規さんの中には新人の振りをしているだけの、本当はベテランの大先輩もいらっしゃるかもしれません。もしかしたら、プロの作詞家もいるのかもしれません。

本当に僕のコメは向上の役に立つのでしょうか。
かえって余計な不快感を与えたり、知ったかぶりを嘲られたりしてしまうのではないでしょうか。
まして、常連→新規さんのコメならまだしも逆は・・・。
でも、言われたら言い返したいのが心情というものですよね(まさに今その状態)
それは新たな火種にならないのでしょうか?

そしていつしか僕は常連相手にさらっとしかコメしなくなっていったわけです。
そしてこれからも僕は新人さんへのコメは慎重に行うでしょう。

この状況を画期的に解決する方法はない気がします。
まあ、そこで籠城という手の登場になるわけですが、あまり反応は良くないようですね。

あるいはプロフに「ボカロ歌詞を書きたいので、コツを知っている方は教えて」とか「ミスチルっぽいの書きたいので、ご意見ください」とかあれば、それなりに対応も出来ますかね? どうですかね? 
これはこれでルールの押し付けみたいで気が引けますが。

まあつらつら書きましたが、別に何も考えていないわけじゃないよ、と言うことです。あとごめんなさい。

もし辞める前に冷静になれたら一読してくれたらと思います。



a_shindoha_shindoh
2019年5月16日 13:55
群青堂の皆様へ

議論の場に於いては様々な意見交換がなされています。
しかしその結果として起こりうる最悪の事態だけは避けなければなりません。それは議論のスレを立てて下さったマンボウさんはもとより、私たちが望むことでは決してありません。
意見交換は、必ずしも他者の意見を認める事よりも、「~という意見がある。」とあくまでも議論に参加、閲覧している個々の視野を広げる事が目的だと私は解釈しています。その積み重ねがやがて多様性の理解に繋がり、群青堂への意識を変えさせ、コミュニケーションも深まって誰もが抵抗なく発言できる場になるのではないでしょうか。

これからの群青堂に対し、変わる良さや変わらない良さを求めても問題は発生します。それぞれの在り方(スタイル)で活動されている方を理解するだけでも群青堂の輪は一つの形になると思います。

私個人の意見でした。失礼致します。
新藤暁宣
htmhtm
2019年5月16日 12:45
個人的な感想を言わせてもらうと、
どの発言とは言いませんが、作品以外で
少し揶揄するような皮肉な書き方をしたり、
ちょっとヒステリックな書き方をしたりするのを
みんなが控えれば、比較的平和に盛り上がると思います。
htmhtm
2019年5月16日 12:38
ちょっと話やその結果がうまく行かなかったからと言って、
やめたり押し黙ったりするのは、もったいないと思いますよ。
これではいつまでたっても改善されないループから抜けられません。
何かを変えるにはどこかに大きな負荷がかかることは当たり前のことなので、
本当に群青堂のためを思うならいたほうがいいと思います。
ただし、実生活に悪影響が出るくらい心の病気になりそうならやめたほうがいいと思います。

さくさんの試みは私的には有効だと思います。

さくさんの行動結果も含めて、
管理人さんに改善できるか具体的な案を考えてメッセージを送ってみます。
manbou0502manbou0502
2019年5月16日 11:56
babaさんストップ!!
ちょっと待ってください!!
本当に待って!!

月シリーズが10作品並び、明るいうたにも参加。これからじゃないですか!!

babaさん自身もおっしゃられている通り、コミュニティにおいて個人間の考えの相違は起こり得ると僕も思います。
そしてそれは起こって然るべきもので、だからこそこういったギロン場なるものを設置したというのもあります。

で、今回もそれです。

さくさんもおそらく身勝手な駄々ではなく、群青堂のためを思い、身を粉にした結果、こういう形になったのだと思います。

babaさんは、群青堂のことを思うと、その形が受け入れがたかった。

根本的な思いはどちらも同じなのだと思います。


何も辞めることはないじゃないですか!!
お願いします。せっかくのアクティブで実力のある作詞家さんの一人なんです。
思いとどまってはいただけないでしょうか……。
babababa
2019年5月16日 11:24
さくさんと群青堂の皆さんへ

さくさんの言い分はよくわかりました。良いと思います。
それがさくさんのコミュニティに対する向き合い方、スタイルならば
堂々となさればよいのです。
ですが、コミュ内の一角を占拠し籠城するような馬鹿げたふるまいには呆れています。
公共の場で床に寝転びダダをこねる子供と同じです。
さくさんのお好きなロックとは程遠く、クソ恰好悪いです。

私物化を宣言されましたが、だから?
ここにいる誰もが群青堂のどこかをある意味私物化しています。
高らかに宣言するような事ではありません。

私が投げかけたテーマはあくまでも「コメしやすいコミュニティ」であり
それ以上でもそれ以下でもありません。
多くのレスポンスに溢れ活発なコミュニティに必要不可欠だからです。
お返し、馴れ合い?上等です。
コミュニケーションの結果生じた繋がりをとやかく言う方が無粋です。
投稿だけがしたい方
感想が欲しい方
コミュニケーション目的の方
それぞれがそれぞれの考え方、目的によって集っている以上相違は起こります。
むしろ起こらないほうが不自然です。
違うからこそ面白いのであり、共存のしがいがあるというものです。

>群青堂のために出来ることは無いかと考えました。

??? 現群青堂において一番影響力のあるさくさんが籠城することは
ためになるどころか破壊工作でしょう。
仮に確信犯であるならばおふざけにも程がありますが。

群青堂の皆さん
私の問題提起が今回の「さくの乱」を誘発するきっかけになっってしまい
大変申し訳ありませんでした。
責任を取り退会いたします。ご迷惑をおかけしました。
私が退会することで「さくの乱」が終結することを切に願います。

明るいうたフェア参加作はせっかくなので投稿させていただき、少し経ってから
ID、作品を削除いたします。

【誰もがコメしやすいコミュニティにするには】はクローズさせていただきます。
マンボウさん、わかりやすくまとめてくださりありがとうございました。

短い間でしたが楽しかったです☆

引き続きさかなくんさんの新テーマでのギロンをどうぞ。

さようなら。
fishoilfishoil
2019年5月16日 09:36
もし議題を一度クローズされるのであれば
「良い作品とは具体的にどんな作品か」
について話し合いませんか?

群青堂HOT WORKSの基準は
「good」「コメント」「view」の三つの数字で決まりますが、先にも書いたように「また見たい(聴きたい)と思えるか」というのは作品の魅力を裏付ける重要な指標になると思います。

とはいえ、いきなりそのレベルを目指すのは難しいかも知れません。
じゃあそこに至るまでの段階としてどんな作品を目指していけば良いのか?ということを話したいです。


例えば……

Step1. 「気になる」と思えるタイトルを考えられる
Step2. 飽きずに最後まで読んでもらえる作品が書ける
Step3. 読んだあとにコメントしたくなる作品が書ける
Step4. また読みに来たくなる作品が書ける

のように、「作品が人をひきつける力」を段階分けするなら皆さんはどんな段階を考え、最終的な到達点はどんな作品だと思われるんでしょうか? 是非、教えてください!ギョギョッ!
fishoilfishoil
2019年5月16日 09:24
htmさん

おはようぎょざいます!
僕もとても面白いテーマだと思いました!
なかなかまとまった答えが出ず悩んでいたのですが、
少し思ったことを書きます。

作品を認めて欲しいという気持ちは誰しもあると思うのですが、その承認欲求とは少しだけ離れたところに「少しでも良い作品をつくりたい」という思いがあります。

「良い作品とはなにか?」
という指標のひとつに、分かりやすいところでは群青堂ならgood数やコメント数が挙げられると思いますし、数値化しづらい点では、個人的には「歌いたくなるか」「また聴きたいと思うか」「他の人にも教えたい作品か?」という三点が大切なポイントになってくると思います。僕がgoodをつけるのはこの三点のいずれかを満たしている作品のみです。
ちなみに今まで群青堂で「歌いたい」と思った曲はメタスキーマさんの「タワシ」と山のうさぎさんの「完全犯罪 グルパールS」のみです(笑。

僕の曲を「歌いたい」と言ってくれた人はまだ見たことがない(ハズ)ですが、単なる評価を求めるというよりは、特に作曲するときは人の心を突き動かす作品を作ることを目指しているので、誰かに聴かせないとそもそも成り立たないという部分があります!
manbou0502manbou0502
2019年5月15日 20:38
ミチルさん!
面白い議題だったと思いますよ!
僕にはすぐ答えが出ませんでしたが……笑笑

これに懲りずにまたお願いしますね!
どんどんハイになってください!!笑
アクティブなメンバーさんの登場嬉しいです!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
ログイン 新規登録