新規登録 ログイン

ラジオのコーナー。

manbou0502manbou0502
2018年5月5日 00:25
一肌脱げるやつ集まれ〜〜!!
集まらんかったらわしだけすっぽんぽんじゃぁ〜い!!

というわけで、1人おしゃべりのコーナー。。

アルバムコーナーの盛況を受け、スレ乱立しちゃいました。笑

俺の声を聞け! そしてどうかみんなの声も聞かせておくれ〜〜!!

fast uploaderなら寿命をつけられるので黒歴史に残るのを防げるかも‥‥。笑

群青堂の恥知らず達よ! 今立ち上がれ!
499 件中 151160 件を表示中
並び替え :
yumemigati3yumemigati3
2019年5月29日 01:14
あ、「歌詞が思いつかないとき聴きたい曲」でした。
手落ちですみません。
yumemigati3yumemigati3
2019年5月27日 12:58
浩志さん、お疲れ様です。

リンク聴きました。良い歌ですね。
長渕サンはあんまり聞かないので、紹介してくれてありがとうございます。

では、今回は僕の好きなボカロ曲でも

https://www.youtube.com/watch?v=czizBiAhHiI

ぶっちゃけ音楽の説得力の前には歌詞は無力だと思い知らされますね。
お前が言うなって感じですが、これ好きなんですよね。
hiroshi_mishimahiroshi_mishima
2019年5月26日 16:55
GEG #27
https://2.gigafile.nu/0609-d33b7a33369552d5c4e5d5d6568c17737
ダウンロードキー hrs

長渕剛「ALL RIGHT」
https://youtu.be/otNkYmHK9as

ニューロティカ「ロックンロール風俗 part.2」
https://youtu.be/W8LFW-UtQHE
a_shindoha_shindoh
2019年5月24日 23:33
浩志さん お疲れ様です。

お休みなしで毎週、半年。スゴイ!
私はいつやるのか。ネタも企画もなくて。ハハッ!
狙いました。拾って下さり感謝です。笑

さて、〇〇な時に聴きたい曲。
音楽で衝撃を受けたい。音楽で感動したい。という時に、
CHAGEandASKAの「なぜに君は帰らない」(1993年)を聴きます。
高校生の頃偶然耳に入り、その時初めて音楽の力を感じました。
私が詞や曲に興味を持つきっかけになった作品です。
個人的ですが、何度聴いても衝撃と感動を受けます。
yumemigati3yumemigati3
2019年5月22日 12:27
バタバタしてすみません。これじゃ籠城してもしなくても変わらん・・・。

浩志さん、お疲れ様です!

とりあえず、笑いたいときに訊きたい曲

ザ・リーサルウェポンズ『熱血ティーチャー』
https://www.youtube.com/watch?v=dqj46htVkVE

世代もあるんですがね。思わず何回も見てしまいます!
hiroshi_mishimahiroshi_mishima
2019年5月20日 14:58
GEG #26
https://youtu.be/-KnzFvVCTRs

意外と長く続いているもんだ。
manbou0502manbou0502
2019年5月20日 00:03
浩志さん、ぜひ自分のペースで!
ご自愛くださいね。
hiroshi_mishimahiroshi_mishima
2019年5月19日 23:15
本日、GEG収録する時間取れず‥‥
明日にはアップできるようにします。
a_shindoha_shindoh
2019年5月16日 08:46
浩志さん お疲れ様です。

母の日…何もしてないです。ハハッ!
実家に帰るタイミングがなくて…

名残惜しい別れは、無いですね。
別れた友人や手放した物も、きっとまた会える。きっとまた取り戻せると信じているので。
もちろん例外はありますが、あまり思い悩みたくないので。笑
yumemigati3yumemigati3
2019年5月14日 09:07
浩志さん、お疲れ様です。
ちょっと久しぶりになっておりましたが、残念ながら生きております(笑。

母の日か、なんもやったこと無いですね。
こないだ死にましたが、線香も立てんかったな。まあ親不孝者なので。


名残惜しい別れですか。。。
まあ、浩志さんのと被りますが、やっぱり長年愛用したモノを手放す時は名残惜しい気がしますね。エロ本とかエロ本。

いや違くて。

そう言えば、高校生の頃に少し登山やってたんですが、頂上から帰るときは、いつも少し名残惜しかったですね。その景色と別れるのが。

え? 人間関係? なにそれおいしいの?


えー、ちょっと立て込んでいるので、またしばらく来ません(笑。
では。

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20
ログイン 新規登録