つぶやきスレPart5
さてさてさ~て
どんなつぶやきを垣間見るのか
……そして、キミはなにをつぶやくのか
いつになれば…わたしの●は治るのか…
どんなつぶやきを垣間見るのか
……そして、キミはなにをつぶやくのか
いつになれば…わたしの●は治るのか…
全 395 件中 321 ~ 330 件を表示中
並び替え :
れいあさん、どう書くかなんて基本的に無いと思うし、新作も素敵でしたよ。
音楽を何気無く聴いたりしたらスッと出てくるかもですね!
音楽を何気無く聴いたりしたらスッと出てくるかもですね!
ダメだ! やっぱ辛口コメント苦手!
結局さくさんと玉山さんにだけ変に口出しちゃった。お二方すみません。
もう少し一人前になってからから辛口します。
結局さくさんと玉山さんにだけ変に口出しちゃった。お二方すみません。
もう少し一人前になってからから辛口します。
全然話題違うんですけど
歌詞ってどう書けばいいのかわからなくなってきました
歌詞ってどう書けばいいのかわからなくなってきました
攻撃的というか、痛いところを突かれて、いやあもう返す言葉がない、、というところですかね。w
というか逆に僕の方が攻撃的に見えてしまったみたいで、もうしわけありません、、
僕たちの姿勢が、作品と正面から向き合っていないのは事実ですし、「作詞のためのコミュニケーション」じゃなくて「コミュニケーションのための作詞」に成り下がっている自覚もあります。(あえて自分に厳しい言い方を選びました。w
どちらが本来あるべき作詞コミュニティの姿なのかは分からないですが、今の群青堂はそういうゆるい集まりで、もし変化を求めるのなら何かしらのアクションを起こすのが良いかなと思いました。変えようとすることには異論ありませんしね。w
がんばってください!
というか逆に僕の方が攻撃的に見えてしまったみたいで、もうしわけありません、、
僕たちの姿勢が、作品と正面から向き合っていないのは事実ですし、「作詞のためのコミュニケーション」じゃなくて「コミュニケーションのための作詞」に成り下がっている自覚もあります。(あえて自分に厳しい言い方を選びました。w
どちらが本来あるべき作詞コミュニティの姿なのかは分からないですが、今の群青堂はそういうゆるい集まりで、もし変化を求めるのなら何かしらのアクションを起こすのが良いかなと思いました。変えようとすることには異論ありませんしね。w
がんばってください!
fishoilさん
事なかれ主義という言葉がやや攻撃的に受け取られてしまったのでしょうか。
あなたが、ここでどうゆう立場なのか把握していないので
失礼があったら申し訳ないのですが
あなたの言う事は理解は出来ます。
しかし共感はしないということです。
これ以上でも以下でもありません。
それでも色々な考え方を聞けて良かったです。
私は歌詞を読むのが好きなので、また詞を通してここの方達とコミュニケーションを図りたいなと思います。
ありがとうございました。
事なかれ主義という言葉がやや攻撃的に受け取られてしまったのでしょうか。
あなたが、ここでどうゆう立場なのか把握していないので
失礼があったら申し訳ないのですが
あなたの言う事は理解は出来ます。
しかし共感はしないということです。
これ以上でも以下でもありません。
それでも色々な考え方を聞けて良かったです。
私は歌詞を読むのが好きなので、また詞を通してここの方達とコミュニケーションを図りたいなと思います。
ありがとうございました。
昨年12月よりお世話になっております。新藤です。
作詞することが軽い趣味でも、本気で向き合う趣味でも、作品やコメントの言葉一つが持つ力は瞬く間に想像の域を超えます。と同時に大切に慎重に扱わなければいけないと思いました。
私にとっては平和が原動力になっているので…。
コミュニケーションの範囲は、馴れ合いとは別で自然に広がっていけたら良いですね。
長文失礼いたしました。
(あ、作曲もやってみたいなぁ…。)
作詞することが軽い趣味でも、本気で向き合う趣味でも、作品やコメントの言葉一つが持つ力は瞬く間に想像の域を超えます。と同時に大切に慎重に扱わなければいけないと思いました。
私にとっては平和が原動力になっているので…。
コミュニケーションの範囲は、馴れ合いとは別で自然に広がっていけたら良いですね。
長文失礼いたしました。
(あ、作曲もやってみたいなぁ…。)
そうですね~w、「事なかれ主義」というのもまた耳が痛いところです、、、w
でも開き直った言い方をすると、僕たちは「作品へのリスペクト」よりも「人間関係のリスペクト」のほうが大事ですw。
pond1120さんは否定的な意見も含めて、自分の作品を正当に評価してもらいたいと思っているようですが、僕たちは作品を通したコミュニケーションのほうが大切なのでネガティブなことを言うとかえって都合が悪いですよねww?
そういう考え方が「事なかれ主義」の原因ですが、、、
僕たちアマチュアは、アーティストである以前に人間なので、「本音で作詞に向き合うこと」よりも、「喧嘩せずみんなが平和であること」のほうが重要なのは当たり前ですよねw?
でも開き直った言い方をすると、僕たちは「作品へのリスペクト」よりも「人間関係のリスペクト」のほうが大事ですw。
pond1120さんは否定的な意見も含めて、自分の作品を正当に評価してもらいたいと思っているようですが、僕たちは作品を通したコミュニケーションのほうが大切なのでネガティブなことを言うとかえって都合が悪いですよねww?
そういう考え方が「事なかれ主義」の原因ですが、、、
僕たちアマチュアは、アーティストである以前に人間なので、「本音で作詞に向き合うこと」よりも、「喧嘩せずみんなが平和であること」のほうが重要なのは当たり前ですよねw?
あ、乗り遅れちゃいましたか。すみません。
昨年9月からお世話になっております。玉山です。
自分としては批判コメはご遠慮いただきたい、です。
玉山作品への批判は華麗なるスルーでお願いします。
ですが、アドバイスは大歓迎です(^_^)
アドバイスが嬉しいかというと、嬉しくはない。
腑に“おちなければ”です。褒められた方が嬉しいですしv
でも、とてもありがたいです。
今回「だんだんスーサイド」という作品で、さくさんからは疑問を、マンボウさんからはアドバイスをいただきました。
ありがたかったです。
何故なら疑問については作品の意図を詳細に説明できましたし、アドバイスについては自分の作品への向き合い方や手法などをお伝えできる絶好の機会をいただけたのですから。ラッキーにもプレゼンテーションの場を用意していただいた、ということです。
通常はいちいち説明しませんもんね。
今回のようにクエスチョンを投げかけてもらえると自分の考えも示せて良いな(^0_0^)と思いました。
これまで“?”と思う箇所がある詞はコメをスルーしてきましたが今回の事で考えが変わりました。クエスチョンを投げかけてみようかな、と。そしてどんどんプレゼンしてもらえれば新たな発見に繋がって楽しそうじゃないですか。
と思った次第でございます。
コイケさん、問題提起ありがとうございました。
どっぷりつかっていた自分が言うのもなんですが、なんか
空気がイイカンジじゃないですか?
長文失礼しましたぁ。goodテロ活動は又のちほど。
昨年9月からお世話になっております。玉山です。
自分としては批判コメはご遠慮いただきたい、です。
玉山作品への批判は華麗なるスルーでお願いします。
ですが、アドバイスは大歓迎です(^_^)
アドバイスが嬉しいかというと、嬉しくはない。
腑に“おちなければ”です。褒められた方が嬉しいですしv
でも、とてもありがたいです。
今回「だんだんスーサイド」という作品で、さくさんからは疑問を、マンボウさんからはアドバイスをいただきました。
ありがたかったです。
何故なら疑問については作品の意図を詳細に説明できましたし、アドバイスについては自分の作品への向き合い方や手法などをお伝えできる絶好の機会をいただけたのですから。ラッキーにもプレゼンテーションの場を用意していただいた、ということです。
通常はいちいち説明しませんもんね。
今回のようにクエスチョンを投げかけてもらえると自分の考えも示せて良いな(^0_0^)と思いました。
これまで“?”と思う箇所がある詞はコメをスルーしてきましたが今回の事で考えが変わりました。クエスチョンを投げかけてみようかな、と。そしてどんどんプレゼンしてもらえれば新たな発見に繋がって楽しそうじゃないですか。
と思った次第でございます。
コイケさん、問題提起ありがとうございました。
どっぷりつかっていた自分が言うのもなんですが、なんか
空気がイイカンジじゃないですか?
長文失礼しましたぁ。goodテロ活動は又のちほど。
基本的に作品に対してリスペクトがあってという前提で
その中でのコミュニケーションとしてお互いに刺激を受け合う事は
クリエーターとしては面白い事だと思うので、その予定調和にどうしても違和感が拭えなくて。
色んな価値観があり、色んな主観や客観があるので
皆さんのいうことも理解はできますが
これを言ったら嫌な気持ちになるかもしれない
という個人的な前提で、あえてコメントを当たり障りないものにするのは事なかれ主義に感じてしまい共感は出来なかったです。
でも、皆さんの考えを知る事が出来て良かったです。
ありがとうございます。
その中でのコミュニケーションとしてお互いに刺激を受け合う事は
クリエーターとしては面白い事だと思うので、その予定調和にどうしても違和感が拭えなくて。
色んな価値観があり、色んな主観や客観があるので
皆さんのいうことも理解はできますが
これを言ったら嫌な気持ちになるかもしれない
という個人的な前提で、あえてコメントを当たり障りないものにするのは事なかれ主義に感じてしまい共感は出来なかったです。
でも、皆さんの考えを知る事が出来て良かったです。
ありがとうございます。
どこまで踏み込むのが良いのか、難しいですよね。
でも、私の場合は純粋に良いと思う点があれば指摘はできるのですが、経験が浅すぎて仮に改善点がありそうだぞという作品に出会ったとしても、何をどう直したらよくなるのか、改善点を考えてコメントするほどには力が及んでいないんですよね。
だから良いと思った作品にはコメントし、良いと思えなかった作品にはコメントできないということに、結果的にはなってしまっています。
私も厳しいコメントも大歓迎です。
しかし、趣味でやっているのだから放っておいてくれ、と思う方がいてもそれは責められることではないとも思っています。
でも、私の場合は純粋に良いと思う点があれば指摘はできるのですが、経験が浅すぎて仮に改善点がありそうだぞという作品に出会ったとしても、何をどう直したらよくなるのか、改善点を考えてコメントするほどには力が及んでいないんですよね。
だから良いと思った作品にはコメントし、良いと思えなかった作品にはコメントできないということに、結果的にはなってしまっています。
私も厳しいコメントも大歓迎です。
しかし、趣味でやっているのだから放っておいてくれ、と思う方がいてもそれは責められることではないとも思っています。