ロックの作詞作品
白から全ての色は、はじまるのです。
チキンorz
誰か 塞ぎこんでいる日も意味があるって言って
冷酷な詞を先に投稿。前回の詞への御礼コメントはごめんなさい、後日にきっちりとします!【「死にたい」と言ったなら あなたは殺してくれる?】
微笑みに国籍などない。
子供から大人へと変わって 初めて見える妖しさ
好きな気持ちだけは隠さないでください 批判なんてクソ喰らえで生きましょう
大切なのは、どこにいるか、誰といるか、ではなく、自分が何をできるか、何をしているか、だと感じた。【希望なんてないと 諦めさせて】
ストレス発散を歌った詞です!【疲れ果てた人生にバイバイしたい】【30th Original Album「カリスマティック・アイドル」公開中】
月をコンセプトにした、29th Album『BLUE MOON』も公開中!【奇跡、きっと奇跡】
へたれ最新アルバム「へたれ蔵出し」track7
僕のオリジナル曲の中で最短の詞、曲の長さです!アルバムの休憩ポイント的な歌ですかね♪
・「ひびいきわたる」は「響く」と「日々生き渡る」と2人の関係の「ひび」の3つが込められています。 ・電気をつけた途端に現実感が戻った(電気がついていない時、部屋にある物が全部白黒だったから) ・構成ABCSABCS
・最後のサビではわざと「風」を抜かしました。 音、形、色、においの部分と、へこんだ車と排気ガスと血 を対応させるため。(他にも)・普通の失恋の他に、死んでしまった彼女に対する思いとも・構成ABSABSS
・構成AASCABSC ・松明で「たいまつ」です ・2011年の象徴のような ・友達、愛、命、慈悲、喜び そういうものをひっくるめて生きていることの象徴、つまりシンボルだと思いました