新規登録 ログイン
よろしくお願いします。曲はこちら、動画はこちらです。
退会済み 投稿 - 2011/10/29 更新 - 2011/11/20 3 Comments 344 Views
good投票
退会済みkankan555
“何が楽しい”って笑われる
“何か楽しい”んだ、他の人は

廊下にはじける笑い声の
欠片 上履き越し 足を刺す

頭の中 こだまして
人の言葉 ききとれない
左の耳 奥の方
地虫は また鳴いている

 だれか お願い あたしを 眠らせて
 どうか お願い あたしを 終らせて

午前中もたず逃げ出した
白い炎が街を焼く

照り返す白と影の黒
色は褪せコントラストだけが…

白/黒/形 ほっといて
位置/視座/位相 もうやめて
意味/意義/理由 もういらない
権利/資格も 返すから

 だから お願い あたしを 眠らせて
 どうか お願い あたしを 終らせて

道行く人が平たくて
遠近法が悲鳴あげ
右眼の見てる風景に
左眼側が異議唱え
かげろう揺れるアスファルト
あたしの跡がべとつくわ
あたし あたしを着ているの
馴染めやしない 着苦しい

 だれか お願い あたしを 眠らせて
 どうか お願い あたしを 終らせて

横断歩道のストライプ
くらむ視界を絞めつける

誰かが書きなぐった抽象画の
中に あたしは 捕らわれてる

自分の汗に 胸が焼け
信号前で うずくまる
ひずんだ音の “とおりゃんせ”
帰る場所など 探せない

 だれか お願い あたしを 眠らせて
 どうか お願い あたしを 終らせて

3 Comments

kankan555kankan555
2011/10/30
手加減っていうのを、知らないのでしょうか?
・・でも、ポチって押してしまう現実・・参りましたぁ!
退会済み
2011/10/30
Delete
こんにちは。

一回分、評価をサボってしまいました。
ま、特に理由は無いですが。

もう、悔しくて悔しくて。
「とうりゃんせ」、旨い。
以前私も使った(ここにはUPしてない)けど、メタさんのほうが断然旨い。
ああ悔しい。

曲の、ピアノ弾き語りというスタイル、正解だと思います。
この歌詞にあっている、というだけでなく。
メタさんの他の作品も、ですが、ご当人が言うとおり、楽曲面の自己のスキルに不満があるのだとすれば、いっそのこと。
聴く側の、オト的な想像を妨げない、という意味では、以降、迷ったらこれ、でいいんじゃないか、と。

ただ、私個人的には、音楽理論的なモノに縛られないアレンジとか、けっこう、楽しんで聴いちゃいますけど。
どっちやねん。

失礼しました(今日はワイン1本入ってます)。
退会済み
2011/10/30
Delete
コメントありがとうございました。

kankan555さんへ

加減の調節がいまいちだったでしょうか。表現や設定がコテコテすぎなのかなと思いました。伴奏のピアノの音はベロシティが全部100で打ってありまして、こちらはまさに手先・指先の加減しらず、ありえない打ち込みとなっています。猿が力任せに鍵盤叩いているようなガンガン騒々しい鳴り方。でも私が電子ピアノを試しに叩いてコード進行を考えている時と響きが似てる気もします(笑)。

lionbusさんへ

とおりゃんせの場面は書いた私自身も結構すきです。

曲は、当初イメージでは、Coccoのブーゲンビリアというアルバムにあるような安定した古くさいハードロックの上でそれなりの歌唱力の女性歌手が朗々と歌い上げる感じを想定していたのですが、「安定した古くさいハードロック?、そんなんどうやって打つのよ?」という感じでアレンジの仕方が全くわからなかったので、「じゃ、幼稚園や小学校の先生が生徒の歌につけるピアノ伴奏みたいな感じで」と方向性を変えました。先生の伴奏ですらこれと比べると数段ましな気はしますが。
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録