つぶやきスレPart4
いっぱいいっぱいになってたので新しく。

全 499 件中 101 ~ 110 件を表示中
並び替え :
名古屋から帰りました!
味噌カツ丼が美味しかった♡
名古屋は雨だったけど、地元は雪で帰るのが大変でした!
味噌カツ丼が美味しかった♡
名古屋は雨だったけど、地元は雪で帰るのが大変でした!
まなもちゃん
それは辛いねー( ;∀;)
そうやね♪
名古屋っていったら
名物もあるし、
いろいろ回って
お土産に使うのもいいね♪
それは辛いねー( ;∀;)
そうやね♪
名古屋っていったら
名物もあるし、
いろいろ回って
お土産に使うのもいいね♪
よしもとさん
彼と遠距離になったので、彼がいる名古屋に遊びに行くときまでお年玉は取っておくことにしました!
群青堂のみなさん
年末年始をテーマにした歌がとても良いものばかりですね!
2018年も頑張っていきましょう♫
平成30年ですね〜!
彼と遠距離になったので、彼がいる名古屋に遊びに行くときまでお年玉は取っておくことにしました!
群青堂のみなさん
年末年始をテーマにした歌がとても良いものばかりですね!
2018年も頑張っていきましょう♫
平成30年ですね〜!
まなもちゃん
貰ったんや
(о´∀`о)よかったね☆
なに買うたんやろ?((o(^∇^)o))
マンボウさん
いやぁーおれも運動不足です(^^;
でもボクシングは昔から
好きでみちゃう。
当たり前なんだけど
試合に掛けるものが、あまりにも
大きく、また自分の実力で
人生が決まる世界ってのが
最高に燃える☆
貰ったんや
(о´∀`о)よかったね☆
なに買うたんやろ?((o(^∇^)o))
マンボウさん
いやぁーおれも運動不足です(^^;
でもボクシングは昔から
好きでみちゃう。
当たり前なんだけど
試合に掛けるものが、あまりにも
大きく、また自分の実力で
人生が決まる世界ってのが
最高に燃える☆

2018年1月7日 19:57
メランコリック写楽のももすが
暇つぶしで作ったという謹賀新年ソング 「犬」
https://twitter.com/momo_shara/status/948361324634955782
「いぬ」という言葉の言い方が雑で、妙に力強くて、
繊細さのかけらも無いんだけれど、
倦怠感と悲壮感がひたすら漂う曲の中で
堂々たる存在感・テーマをはっきり象徴している。
「今年もおみくじは末吉」のところで入る
「カァ~~ッ!!!」という安っぽくも鋭いパーカッションが
ももすはやっぱり運に見放された女の子であるという
揺るぎない宿命を突きつけているかのように響く。
しかしそれに続くメロディ「よろしく戌年」は
ゆるやかに、やさしく着地しているところから、
半分の諦めと、もう半分はそんな自分でもしょうがない、
許してあげよう、宿命に寄り添って生きていこう
という前向きさが伺える。
…
このようにこれだけ短い曲で、
これだけボリュームの薄い歌詞でも
音楽に乗せることでメッセージ性は無限に膨らむ。
詞の中に表現したいこと全てを書き切る必要は無い。
そんなことをしている間はそれはポエムにしかならない。
群青堂諸賢、もっと音楽をイメージしなくてはならない。
なーんてことを私は思う
暇つぶしで作ったという謹賀新年ソング 「犬」
https://twitter.com/momo_shara/status/948361324634955782
「いぬ」という言葉の言い方が雑で、妙に力強くて、
繊細さのかけらも無いんだけれど、
倦怠感と悲壮感がひたすら漂う曲の中で
堂々たる存在感・テーマをはっきり象徴している。
「今年もおみくじは末吉」のところで入る
「カァ~~ッ!!!」という安っぽくも鋭いパーカッションが
ももすはやっぱり運に見放された女の子であるという
揺るぎない宿命を突きつけているかのように響く。
しかしそれに続くメロディ「よろしく戌年」は
ゆるやかに、やさしく着地しているところから、
半分の諦めと、もう半分はそんな自分でもしょうがない、
許してあげよう、宿命に寄り添って生きていこう
という前向きさが伺える。
…
このようにこれだけ短い曲で、
これだけボリュームの薄い歌詞でも
音楽に乗せることでメッセージ性は無限に膨らむ。
詞の中に表現したいこと全てを書き切る必要は無い。
そんなことをしている間はそれはポエムにしかならない。
群青堂諸賢、もっと音楽をイメージしなくてはならない。
なーんてことを私は思う
お年玉もらいました!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
紅白、個人的には期待以上に楽しめました!
けん玉は残念でしたね笑 しかもミスったのが一人だけっていうのがまた‥‥笑
ボクシング!! スポーツいいですね〜。
僕もなんか動かないと、ごろごろしてちゃ太るな〜笑
今年もよろしくお願い致します!
紅白、個人的には期待以上に楽しめました!
けん玉は残念でしたね笑 しかもミスったのが一人だけっていうのがまた‥‥笑
ボクシング!! スポーツいいですね〜。
僕もなんか動かないと、ごろごろしてちゃ太るな〜笑
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします。
昨年の12月頃に子どもと
作った(歌詞のプランを子どもと考えた)
作品を子どもに初披露しました。
なんか、めちゃ驚いてくれました笑
仕事帰ってきたらボクシング
ボクシング終わったらガキで
紅白結局みなかったなぁー(^^;
今さらですが、紅白出場した歌手の曲を
改めて研究してみようかな、
と思いました。
今年もよろしくおねがいします。
昨年の12月頃に子どもと
作った(歌詞のプランを子どもと考えた)
作品を子どもに初披露しました。
なんか、めちゃ驚いてくれました笑
仕事帰ってきたらボクシング
ボクシング終わったらガキで
紅白結局みなかったなぁー(^^;
今さらですが、紅白出場した歌手の曲を
改めて研究してみようかな、
と思いました。
あけましておめでとうございます!
2018年もよろしくお願いします!
紅白は寝る直前まで見てました。
でもすぐ寝ちゃったからけん玉のギネス記録までしか見なかったかな〜残念でしたね、けん玉。
2018年もよろしくお願いします!
紅白は寝る直前まで見てました。
でもすぐ寝ちゃったからけん玉のギネス記録までしか見なかったかな〜残念でしたね、けん玉。
みなさん、今年は紅白見られますか?
僕はROCKだったりFUNKなアーティスト以外だと、やっぱりかわい娘ちゃんが好きなので、乃木坂とTWICEの登場が楽しみです!
特にTWICEは家族みんなでハマっております。
乃木坂も去年の紅白からハマったので今年も楽しみですね。
なんだか世間では年々微妙になってるだの言われてますが、僕的にはこれを見ないと一年が締まらないですね〜
みなさんはお目当てのアーティストはいらっしゃいますか?
やっぱり安室ちゃんかな?
僕はROCKだったりFUNKなアーティスト以外だと、やっぱりかわい娘ちゃんが好きなので、乃木坂とTWICEの登場が楽しみです!
特にTWICEは家族みんなでハマっております。
乃木坂も去年の紅白からハマったので今年も楽しみですね。
なんだか世間では年々微妙になってるだの言われてますが、僕的にはこれを見ないと一年が締まらないですね〜
みなさんはお目当てのアーティストはいらっしゃいますか?
やっぱり安室ちゃんかな?