未来の作詞作品
震災から早3年。多くの人は、ついこの間の出来ことのままではないでしょうか。そして、震災関連の詞を書いている人が他にもいるかもしれませんが僕も書きます。皆さんはあの震災をテレビで見て、肌で何を感じましたか?
ネットが普及しすぎた未来を描いてみました。コメントまってます!
昨日とっさに頭に浮かんできたメロディーを歌詞にしたもの。イントロなしで始まって、この曲の間奏ではハーモニカが使われてる。最初の間奏と同じようなアウトロで、ハーモニカー間奏のち、アコギでジャラーン♪と終わる☆
僕は射手座なんですが、射手座ってだいたいこんな感じじゃない?あと、マグロも!!
Keyは明るいですが、テンポが遅く、沸々と震災の記憶が甦るけども、着実に復興の未来に向かって前に進んでいってる、又はいけるんだということを教えてくれる歌。それを日常に反映した。
こちらも「MUSIC TRACK」に投稿している曲で、ドラムがないアコースティックな歌です^^
久しぶりに投稿します 色々なことを勉強し続けています
短いけれども心を込めてつくった曲です! 曲完成しました→http://tmbox.net/pl/272280