山のウサギの作詞作品
叫んでみよう⇒ ガランテ! ガランテ!!
失恋も寂しいけど、PCゲーム仲間との別れも寂しいです。
印刷工場から来て、本屋さんに並んだままの本は、ほんの少しだけ青い色をしています。ページ開くとほんの少しだけピンク色に変ります。
大人だけの話です。良い子はマネをしないでね。
君はもう捨てようか、?
2015/07/29 午後2:51----驚いた w(゜o゜)w
噂によると、日本人の8割がネットで神様を見たらしいです。
6歳未満の脳死判定女児から、臓器が提供されたそうです。
皆さんが3億年先に残したい物は、何でしょうか、?
マナカさんの作品にヒントを得ました。
閻魔大王に会った時、「今まで良い事も悪い事も一杯して来ました。でも卑怯な事はして来なかったつもりです。」と言ってみたいです。
昔、彼女とデートしたレストランが無くなるのは本当に辛いです。
貴方も私もパソコンの中を全て覗かれて、中国の某所に報告されてるかもしれません。
ラップの音楽みたいな歌詞を作りたいのですが、、、難しいですね。
合唱曲
私の妻に聞いたら→→→取り敢えず押さないそうです。(一安心)
闘病している妹さんの為に書きました。入院している人は気が弱くなっているので、弱気な気持ちを応援するのが一番だと思います。それと病院なので、耳元で囁いても良いように作りました。
『頑張ろう!』という歌は無数に在るけれど、『逃げよう!(頑張るな)』と言う歌は殆ど無い、、? おかしいと思いませんか、、??
此は何の話でしょうか、? ナゾナゾを解くなんてのは、どうでしょうか ??ヽ(^‐^)/〃
某歌集の某女史の歌から引用して作りました。元歌が解った人は凄いと思います。(siguさんが短歌出身と聞いたので以前のを再投稿です。)