新規登録 ログイン
個人的には、死後の世界はあると思っています。みなさんは、どうですか?
yaki_9 投稿 - 2013/11/17 更新 - 2014/02/03 8 Comments 567 Views
good投票
まだこの作品をgoodと言った人はいません
眠り落ちた世界の裏
ひしめき合う 影なき音
月に映らぬ 身ぐるみ
静寂 ひとしきり駆ける

死にもしない 怖くもない
ここはそう 夢か幻 それとも果て?

墓場の幻想郷の街 飛び交う魂
頃合いを 見計らい 驚かせるの
辿り着く最終地点 怖くはないから
誰かは誰かのための誰?

眠りを妨げる表(おもて)
ひしめき合う 影なき音
月の満ち欠けに合わせ
静寂 やがては元に

消えはしない 怖くもない
ここはそう 夢か幻 それとも果て?

墓場の幻想郷の街 飛び交う魂
頃合いを 見計らい 驚かせるの
辿り着く最終地点 怖くはないから
誰かは誰かのための誰?


死にもしない 怖くもない
ここはそう 夢か幻 それとも果て?

墓場の幻想郷の街 飛び交う魂
頃合いを 見計らい 驚かせるの
辿り着く最終地点 怖くはないから
誰かは誰かのための誰?

8 Comments

退会済み
2013/11/17
Delete
死後の世界かぁ。自分もずっと考えてます。「死にたい」が口癖みたいになってるんで・・・・・。
ビューティフルライフという昔流行ったドラマの最終回で死後の世界なんてものがあるとしたら、それは人の心の中にあるのかもしれない、君は僕の心の中でずっと失われないからというのが記憶に残ってます。

それとはちょっと違うダークな詞世界ですね、どっちが本質かは実際死んでみないと分からない。でも、人間本当に死ぬかもと思ったら何にすがってでも生きようとするもんです。

yaki_9yaki_9
2013/11/18
スロースターターさん、コメントありがとうございます。

個人的にはそういった世界がないと困りますけどねw
色々と世界観やご意見をありがとうございます^^
innocent106innocent106
2013/11/18
はじめまして
勝手な受け取り方ですがあの世というより精神の世という感じがします
心が疲れた(死んでる)都会のイメージが頭の中に広がりました
幻想的で不思議な世界を作るのがうまいですね
yaki_9yaki_9
2013/11/18
イノセント106さん、コメントありがとうございます。

確かにそういう見方もできますねー。
都会の方へ出向いたことがないので、どういった感じか
分からない事が多いですが、不思議で幻想的と仰って
頂いて有難いです^^
jupiter4410jupiter4410
2013/11/18
どーも♪4410です。

(誰かは誰かのための誰?)
ここ、ヤキさんはどー思うかわからんけど、簡単に出てきそーで出てこねーフレーズなんじゃねーのかと。そして、深いっつーか、くさびっつーか、投げかけてくるっつーか、うん。うまく言えませんけど、よかった!です。
yaki_9yaki_9
2013/11/19
jupiter4410さん、コメントありがとうございます。

自分でも無意識で書いたので何がどうなのか
具体性は皆目検討もつきませんが、世界観上で
あちらの世界のこちらの世界とはつながっている
といった感じだと思います^^
yo10yo10
2014/02/02
死後の世界が、あるかないかは別にして
有って欲しいというのが、人間の感覚なのかも知れません。

大事な人が、亡くなる。
大事な人と関係が無くなる。
見守ってくれている。というの
支えになるときがあるから。

ちなみにおれが重体とか、やばい状態になったとき、
確かに体が無い感覚(幽霊状態?(笑))にはなりました
yaki_9yaki_9
2014/02/03
ようすけさん、コメントありがとうございます^^

確かに確認は出来ないけど、あってもらわないと困りますよね。
大事な人が先立ってしまい、その方にもう一度会えるかもしれない
見守ってくれていた方に直接お話し出来るかもしれない。
そんなことを、つい考えてしますね。

そんな重篤な状態になったんですか(*_*;
体がない感覚を味わったことがないので、なんとも言えないですが
おそらく飛んでいるような感覚なのでしょうね。
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録