この度の台風26号により亡くなられた方々に哀悼の意を表します
さえずる小鳥 歌うレクイエム
名前も知らぬ 誰かのために
ひゅるり吹き抜け 風に打たれて
空を仰ぐように 翼をあげ
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が聞こえますように
夕焼けの空 七色の虹
名前も知らぬ 誰かを呼んで
ひゅるり吹き抜け 風に打たれて
空の青さを信じる この場所
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が届きますように
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が聞こえますように
名前も知らぬ 誰かのために
ひゅるり吹き抜け 風に打たれて
空を仰ぐように 翼をあげ
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が聞こえますように
夕焼けの空 七色の虹
名前も知らぬ 誰かを呼んで
ひゅるり吹き抜け 風に打たれて
空の青さを信じる この場所
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が届きますように
哀しみを音にして 声をたどるのは
永遠に閉ざさずに 夜明けを待つから
一輪挿しの 花に願った
どうかこの声が聞こえますように
8 Comments
2013/10/17
Delete
綺麗って言ったら犠牲者に失礼かもしれないけど、僕には綺麗な歌詞に映りました。
青い空は抜けるようで何処までも続いてくのが見えるようです。
2013/10/17
ただただ行方不明になられてる方々の無事を祈るばかりです。
2013/10/18
自衛隊員なら、すぐに現地に行って
不眠不休で救助にあたりたいと思いますが
我々にはそういう救難活動の技術や体力,,,etc
も無いので、、、
群青堂会員なら作詞をするのが
一番だと思います。迷わずGoodを押します。
爽やかで素晴らしい作詞だと思いました。
2013/10/18
作詞をすることで、何がどうということになるか分かりませんが
しなければならない、そう思ってこの詞を書かせて頂きました。
2013/10/18
2013/10/21
イメージはピアノ弾き語りですね。サビの表現はじめ、全体が透明感あるきれいな言葉を使っているので第一印象は爽やかなんですが、すごくせつないメロディに乗せると哀悼の意がより伝わるように思いました。いや、むしろ哀しいだけじゃなくて踏み出す力をも与えてくれるような詞で、素敵です。
2013/10/21
今週の後半からずっと台風27号28号と連続で
こちら方面に向かってくるみたいですね。心配です。
もちろんこれから先、前を向いていく事は凄く大切な事だと思います。
そして今一度、亡くなられた方々に哀悼の意を表します。
2013/10/24