新年早々マイナーコードイメージの詞です。決意を表明しても、実行しないと何も生まれない…そういった部分を暗に描けていたら成功です。【僕を抱きしめてその後 優しいくちづけを】※ブログにて28th作詞集公開しました!
遅すぎる目覚め
無力に溺れて
窓を閉めたまま 二度寝した
夕焼けが空を染め
鳥が鳴き出す頃に
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
きっと神様の力で いつか叶うだろう
傷つけられても
愛されたかった
罪も優しさで 包み込む
勇敢である言葉
ただの言い訳にして
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
僕を抱きしめてその後 優しいくちづけを
夕焼けが空を染め
鳥が家へと還る
ずっと夢に描いている 理想の明日って
いつも果てしなく遠くて 震えが止まらない
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
僕を抱きしめてその後 優しいくちづけを
=====
【28th作詞集【trigger』を公開しました】
http://ameblo.jp/kazumi-yuu/entry-11403476120.html
無力に溺れて
窓を閉めたまま 二度寝した
夕焼けが空を染め
鳥が鳴き出す頃に
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
きっと神様の力で いつか叶うだろう
傷つけられても
愛されたかった
罪も優しさで 包み込む
勇敢である言葉
ただの言い訳にして
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
僕を抱きしめてその後 優しいくちづけを
夕焼けが空を染め
鳥が家へと還る
ずっと夢に描いている 理想の明日って
いつも果てしなく遠くて 震えが止まらない
ずっと夢に描いている 理想の明日なら
僕を抱きしめてその後 優しいくちづけを
=====
【28th作詞集【trigger』を公開しました】
http://ameblo.jp/kazumi-yuu/entry-11403476120.html
4 Comments
2013/01/02
優しい言葉で紡がれているのに、
切なくて、寂しくなって、そんな思いを抱きました。
>ずっと夢に描いている 理想の明日なら
>きっと神様の力で いつか叶うだろう
ここが特に印象的でした。
自分の力ではどうにかできないと悟っているような、
もう神様に任せるしか方法が無いような…。
深いです。
2013/01/02
コメ返しに参上仕りました♪
うん、確かにマイナーコードっぽいなぁと
虚無感ってゆーんですかね?
manaさんの言うとおり口調は優しい感じだけど
まだ一歩踏み出せない、
ここから動けずにいる、
主人公の「待つだけの姿勢」みたいなものが
凄く感じられて切な~い気分になりました
コメにもあるとおり、『成功』だと思いました^^
2013/01/12
コメントありがとうございます。
悟りの境地と言いますか、諦めと言いますか、そういった要素も内包できればいいなぁと感じていたので、そういっていただけて嬉しいです!!
主人公の言う理想の明日は明示してはいないのですが、きっと誰もが持つ理想なんて簡単には叶わなくて、この詞のように諦めたりしつつも、もがいているんだろうなと思うわけです。
Goodもありがとうございました!
2013/01/12
コメントありがとうございます!
口調は優しいくらいが怖いかなあ、と思いつつ、無力感や不安感を煽るイメージの曲調に合わせていたりします。
鳥が家に帰るように、自分も今に逃げ帰っているというか。
すごく具体的なイメージを想像していただけて、嬉しかったです!ありがとうございました!