新規登録 ログイン
・構成DABCSABCSD ・思春期の自分どれなのか?って探してる辺りの詞 ・変わりながらも前に少しずつ進んでいる ・好きなように進んでも、どこへだっていける・死んでぶっ倒れる清々しさを祈って生きればいい
sigesige2hito6kata 投稿 - 2012/02/15 更新 - 2012/02/21 3 Comments 634 Views
good投票
まだこの作品をgoodと言った人はいません
真っ白な紙の上に立つ
やせた 明朝体
動き回って 倒れる喜び

何色でもない空と
僕らの日々
少しずつ穴を埋めてく

「ココ出るぞ」て
指差す先生
真剣なほどに動く鉛筆

自分の形を整えて
デコボコな世の中にはまってく
はみ出たピースは許されない

変わるがわる 入れ替わる
人々や入試傾向
みんなそこやってるから 僕もそうしよう
馴れ合いの形は…最適のようだ

何色でもない現実(いま)を
更新するだけの日々
少しずつ当たり前に埋められてく

「ダラしないぞ」って
怒る先生
満員の正しさには飽きた心

自分の形を崩してく
デコボコな世の中にははまらない
道がつまって息がしづらいから

変わるがわる 入れ替わる
人々や人間傾向
憧れが増えてくから それにまた囚われる
はまったり、はみ出したりしたから…道ができたんだ

デコボコの減った紙の上を歩く
ひかえめでいいさ わがままでいいさ
いくらでも 道は伸びてるさ
タグ : [ 編集 ]

3 Comments

nanachan5nanachan5
2012/02/15
高校生の頃を思い出しました。
私は大学四年生なんですが、もうこの詞のような悩みは
持たなくなりましたねー。大人になったのか、それとも
いろんなことを諦めたからなのか。
最初の連の明朝体という単語がぴりっときいてますね。
最後は道がみえたという終わりで救いがみえてよかったなと思いました^^
yaki_9yaki_9
2012/02/16
こんにちは、ヤキです。

学生の頃を懐かしく思う作品でした。
人間誰しもそういった悩みにつまづくこともありますよね。
道は自分で好きなようにしたら良いと思います^^

みなさんコメントありがとうございます!

伝えていことが伝わっているようで、作者本人としてはとても嬉しく思っています。
思春期の時期は自分探しのようなものですよね。
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録