新規登録 ログイン
修正版です。辛口お願いします。
kimuramirai 投稿 - 2011/11/01 更新 - 2011/11/20 2 Comments 635 Views
good投票
まだこの作品をgoodと言った人はいません
学校帰りに立ち寄る店は
無口な店主の喫茶店

大事な女の話をすれば
大人になってく気がしてた

いつの間にか当たり前の
友情が転がり落ちてゆく

青春の裏切りは何よりも
深く冷たくて
疑うことを知らなかった僕の
心を切り裂いた


スーツが似合う年齢になり
満員電車に忙しい日々

今日はあの店行ってみようか
古い想い出に逢うために

店の奥で語り合った絆は
今でもそこにあった

過ちさえも若さと言うのなら
悲しみ乗り越えて
青春の日々にさよならと言おう
強くなれるよ
  
優しくなれるよ
タグ :
[ 編集 ]

2 Comments

desertwolfdesertwolf
2011/11/01
木村未来さん今晩は

 群青堂でいちばん辛口評論家の
山のウサギです。辛口評論家ですから
辛口で評論します。
気に障ったら言って下さい。削除します。

------------------------------

 先日、舟木一夫さんのコンサートに
行ってきました。舟木一夫さんが
高校3年生を歌った後で、言ってました

 「 皆さんもう、時代が違うんですから、
  今の高校生はフォークダンスなんて
  知らないんですから、、、
  青春ソングなんて解らないでしょう、!」

   それでも我々は永遠に、青春ソングを歌って
  行きましょう、!! 」

  会場を埋め尽くした、年配者の観客に
 大うけでした。

------------------------------

 >無口な店主の喫茶店

 >大人になってく気がしてた

 >友情が転がり落ちてゆく

 >心を切り裂いた

 
 これらは殆ど死語と言うか、、
昭和の言葉ですね。

 これだけ昭和の言葉が並んでいると
言うことは、、、逆に昭和の詞にして、、

 若い人にうけるのは切り捨てて、昭和の人に
うけるように専念したら、どうでしょうか、、、?

 なんか、中途半端に若い人にも、うけるように
狙っているから、我々、昭和の人にはピンとこない、!!
そんな感じがしました。
kimuramiraikimuramirai
2011/11/02
山のウサギさん、こんにちは。

死語と言われたレトロなフレーズは、山のウサギさんより(たぶん)若い私にとっては、逆に新鮮だったのですが。(自分で言うのもなんですが^^;)

アドバイス、ありがとうございました。
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録