新規登録 ログイン
おひさしぶりです!作詞もひさしぶりです(汗)
manamo 投稿 - 2011/09/25 更新 - 2011/11/20 6 Comments 760 Views
good投票
desertwolf
ひらり ひらり まいおりたこころに
ふわり ふわり ふしぎなものね
ももいろのはながちいさくさいて
やさしいはなびらがわたしにふれる

おねがいしてもいいですか?

「こいをさせてください
 ひとりのおんなのこに」
「こいをさせてください
 ひとつのねがいぼし」


ふれて ふれて つたわるおんがく
ちいさく ちいさく こどうがきこえる
とんできたみつばちやさしくきすして
あまいおもいでをかおりにのこす

おねがいしてもいいですか?


(melody♪)


「しあわせをおしえて
 ひとりのおんなのこに」
「こいはしあわせね
 ひとつのねがいぼし」
タグ : [ 編集 ]

6 Comments

desertwolfdesertwolf
2011/09/26
まなも*さん今晩は

うむ~~~~~~
もうなにを書いても素晴らしいです。 (゚◇゚)

 人生の中にはそういう時期もあります。
( 年配者の実感、、私も若い時は、、、(^ω^)ρ )

 年配者として一言、、、
たぶん、勉強熱心なまなも*さんなら読んだことが
あるかもしれませんが、、

 日本の古典で世阿弥の『 風姿花伝 』と言う本をいちど
読んでください。古文は難しいので、、現代語訳で十分です。
(たぶん図書館にあると思います。
  著作権が切れているので、ネットでもあると思います)
短い本なのでそんなに時間は取りません。

 室町時代(約600年前)に書かれた能の秘伝書ですが、、
現代(まなも*さん)にも十分役に立つと思います。(p^-^)p〃
arkark
2011/09/27
初めまして。
かわいらしい歌詞ですね
J-POPみたいな感じではなくて、童謡のようなふんわりした感じですね

全てひらがなにした理由は、優しさを表したと言う事なのでしょうかね
もし、そのへんの意図などあれば教えてもらえるとうれしいです♪
また読みに来ますね
manamomanamo
2011/10/02
山のウサギさん!返信遅れまして申し訳ないです(>_<)
学校の図書館で風姿花伝を借りて読みました☆
ちなみに初読みです(汗)
ぜひぜひ山のウサギさんのお話を聞きたいですm(_ _)m
manamomanamo
2011/10/02
嗚呼紅さん初めまして^^まなも*です
コメントありがとうございます♡

そうですね、背景に赤ずきんがでてくるくらいのイメージです♪
全てひらがなにした理由は、「おんなのこ」を表現するためです
主人公が小さい女の子とか、そういうことでなく、
「おんなのこがこいをした」ということです。
この「おんなのこ」というのは年齢が関係ないんです。

こんな感じでどうでしょうか?
desertwolfdesertwolf
2011/10/03
 まなも*さん今晩は、返事が遅いのは
ぜんぜん構いません。勉強が第一ですから。

 >学校の図書館で風姿花伝を借りて、、

 素晴らしいです。
その行動(本を借りる)だけで、もう目的の
半分は達成できてると思います。

 後の半分は、現代語訳を読んで見てで充分です。
( 難しいと思って、理解しないよりも、
 解かったつもりで、理解したほうが人生には役に立ちます。)
↓は私の解釈です。

1) 若い時から、美しい舞を舞う(美しい言葉を使う)
  ようにしていれば、、年を取っても
  美しい舞が舞える(美しい言葉が使える。)

2)十代は十代に出来る勉強をする。
  二十代は二十代に出来る勉強をする。
  三十代は三十代に出来る勉強をする。
  、、、、、、

  六十代は六十代に出来る勉強をする。

 ※ コツコツ勉強していれば、
  必ず良い事が在る。

↑の二つを、室町時代(約600年前)の
人が言っていたと理解出来れば充分です。  (*^_^*)
manamomanamo
2011/10/08
なるほど!作詞でも同じ事が言えますね!
では今の私に書ける詞を書いていればいいのですね
美しい言葉を使うのと使えるは繋がっているのですか!
ではそのように努力します♫
ありがとうございました(^_^)☆
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録