新規登録 ログイン
私の実感を書いてみました。
kayuma 投稿 - 2021/05/07 更新 - 2021/05/28 9 Comments 610 Views
good投票
desertwolf20190520ab
思い返せば私が洗礼を受けたのは 三十歳のときだった
最初はあまり受ける気はなかったのであるが
生駒聖書学院から勧められ
元生駒聖書学院長から 洗礼を受けた

それ以来私は 人からなぜか心の雲が晴れたように
明朗になったと言われるようになった
楽しみだった飲酒も 以前のように酔うことがなくなった
神は私に 疲労回復のためのコップ一杯の飲酒は
お許しになったが それ以上飲酒すると
きまって 突然ポケットから札が消えるという
「神の金隠し」に合い 飲酒を控える羽目になるのだった

洗礼を受けてからは 神と共に生き
神によって生かされる 第二の人生が始まった
神は一度洗礼を受けた人を 
決してお見捨てにならない
人の方から神を忘れ 裏切ったとしても
それでも神は 防犯カメラ以上に
人の行動を見張り 行動以前に心まで見守って下さった

少し魔がさしたとしても 神は軌道修正して下さる
あるときは 人を通して
またあるときは 予知夢を通して
神は 私を正解の道へと導いて下さる
幼児洗礼はその象徴であるが
洗礼は若いうちに 受けた方がいい
いや それより先に早くキリスト信仰を
もつことが 人生に勝利する秘訣である
今 つくづくこのことを実感している
ハレルヤ
タグ : [ 編集 ]

9 Comments

kayumakayuma
2021/05/08
早く洗礼を受けるためには、早く信仰をもった方がいい。しかし、グレーな過去を体験し、世間のあかにまみれて苦労してから洗礼を受けた人も、今までの体験が役立ち、同じ体験をもった人を助けることもできる。神ののみぞ知るかもしれませんね。
20190520ab20190520ab
2021/05/10
まだ人生半分しか生きてませんが、信仰とは人生最後の日に産まれてきてよかっと思って死ねる事だと私は思います。私を含めて人間誰しも時間だけは平等に与えられてます。洗礼を受けてなくても生きている事自体が信仰だと思います。勝利とは無情や悲しみに打ち勝つ事かもと、生意気にも思います。
desertwolfdesertwolf
2021/05/16
 kayumaさん今晩は
この頃忙しくて中々群青堂も
見る暇が無くて、ご無沙汰しておりますが
お元気でしょうか、、?

 kayumaさんのキリスト教シリーズは
いつ見ても良いですね。

 ただ以前にも言った事ですが、群青堂では
同一人が5作品以上投稿すると、前の作品
が検索不可能のような感じになって
普通の手段では見ることが出来なくなります。

 kayumaさんも自分の作品に、タグを
例えば『 kayuma 』とか付けて貰うと
以前の作品が検索可能になって嬉しいです。

 kayumaさんの以前に投稿した
キリスト教シリーズをもう一度
見てみたい気がします。
結構良い作品だったと思っています。

-----------------------------------------
※ 話は変わりますが、某宗教評論家が
 もし、宗教に入信するんだったら
 どんな宗教が良いかについて
 こんな事↓を言ってました。

1)ある程度歴史のある宗教
  ( 宗教組織にお金があるので
   寄付金が多くない)

2) 宗教の教義がしっかりしていて、
  自分がその教義に納得できる宗教
 ( 宗教指導者や幹部に「其の宗教の教義や由来」
  について質問しても、「此の神様は素晴らしい」と
  言うだけで、会話が成立しない宗教もあるそうです。

3) 教養のある人や有力者、お金持ちが
  集まってる宗教
  ( 人生の色々な相談に乗ってくれる
   《有力者の相談力は大きいです。》)
-----------------------------------------
 3つとも↑考えが自分中心で
刹那的(今の事しか考えない)状況だと
思いますが、、、

 今の日本の若者の状況(心や経済の貧困が多い)
を考えれば、しょうがないかとも思います。

 ただ、宗教で、今の日本の若者の状況
(心や経済の貧困が多い)を救えるのならば
素晴らしい事だと思いますし

 そういうことが出来るのが
今の時代に発展する宗教だと私は考えます。
kayumakayuma
2021/05/17
 私はキリスト教を宗教ー人間のつくった教えーではなく、真実だと思っています。ただ、お金持ちの多い宗教というのは、それだけ寄付も大きいといいます。
kayumakayuma
2021/05/18
有意義な知識を与えて頂いて有難うございました。またよろしくお願いします。
desertwolfdesertwolf
2021/05/19
 kayumaさん再び今晩は

※※【至急】※※
a)今現在、群青堂で『 kayuma 』と入力して
 検索すると、21作品ほどが見られます。
 kayumaさんの作品はこれで全てでしょうか?
 未だ残ってる作品がありましたら、タグを
 入力することをお勧めします。

b)kayumaさんの作品のタイトルの最後に『 kayuma 』と
 付いていますが、群青堂や検索のタグには、関係ないので
 見映えの為にも、取ることをお勧めします。

c)群青堂つぶやく掲示板で某氏が
 『最近コメントや評価が付いた作詞作品』の欄が
 kayumaさんの作品ばかりで、驚いたと言ってましたが
 そういう事を感じる会員も、少なからずいますので
 上記↑a)、b)を至急する事をお勧めします。

-----------------------------------
 こちらの方は至急ではないのですが
kayumaさんの信じるキリスト教は
カトリック系、プロテスタント系、その他系
のどちらでしょうか?
差支えなければ、教えて頂ければ幸いです。

 仏教のお寺関係は、お金持ちの信者(檀家の有力者)は
何かにつけて、多額の寄付をして、普通の信者(檀家)は
それなりの寄付をする。

 キリスト教関係でも、そういう事はあるのでしょうか
此れも、教えて頂ければ幸いです。
kayumakayuma
2021/05/19
 私はプロテスタントを信仰しています。
 また、私はいろんな群れのキリスト教会(基督教団、キリスト教会(基督教団から枝分かれしたもの、長老派の韓国教会、ペンテコステ)に三十五年以上通いましたが、いわゆる金持ちや有力者が多額の寄付をし、そうでない人はそれなりの寄付をするなどという話は聞いたことがありません。
 ただ、私は昔通っていた韓国教会で牧師から、風俗嬢が多額の寄付をしようとしたが、丁寧にご辞退したという話は聞いたことがあります。

「このことをよく覚えておいていただきたい。けちけちして捧げる人は、大きな祝福を受けることができない。気前よく捧げる人は、大きな祝福を受けることができる。
 だから、嫌々ながらではなく、また強制されてでもなく、自発的に自分で決めて捧げなさい。
 神は喜んで捧げる人を祝福して下さるからである」(第二コリント8:6-7現代訳聖書)

「金銭を愛する(第一にする)ことは、あらゆる悪の根源である」(箴言)
 この御言葉の意味は、金銭第一、金さえあれば、すべては解決できるという考えは間違いであるということです。
 いくら、多額の金銭や食物があろうとも、人の命はその日のうちにでも取り去られることもありますね。
desertwolfdesertwolf
2021/05/28
kayumaさん今晩は

 今現在、群青堂で『 kayuma 』
クリックすると、79作品ほどが見られます。
kayumaさんの作品が全て見られるようで
嬉しいです。

 此のところ忙しいので、そのうち
時間が出来ましたら(何年かかるか)
ゆっくり見たいと思っています。

 私はお墓関係の仕事をしているのですが
殆ど、仏教関係なので、キリスト教関係の話は
興味深いです。

 2~3年前に、少し知ってるお寺が本堂の周りの
改築をして、その費用が約1億円くらい掛ったそうです。

 檀家総代が300万円、檀家会の役員は一軒100万円
檀家会の役員をした家は一軒70万円で、普通の檀家は
一軒30万円を目標に集めたらしいのですが、、

 どの檀家も、不景気で集めるのに役員の人達が
苦労したらしいのですが、何とか集めたようです。

 控室の壁に、誰が何百万円出して~誰が何十万円
誰が何万円出して、、、と張り出して在りますが、
仏教や神社関係では見慣れた光景ですが
キリスト教関係では無いのでしょうか
教えて貰えると嬉しいです。

---------------------------------------
 仏教関係は普段の会費は少ないようですが
お葬式の時に、ドンと、お経代や戒名料で
お寺に払うようです。

 お寺のほうも、お経代や戒名料をいっぱい出してくれる
檀家には良い戒名を付けて、それなりの檀家には
それなりの戒名を付けるように、昔から決まっています。

-----------------------------------------------------
※もう一つ、
 お金持ちの檀家からは、良い戒名を付けて
100万円以上の戒名料を取る、日蓮宗のお寺ですが
警察署から頼まれて、ボランティア活動(無報酬)で
身元不明死者のお葬式(お経を読むだけ)や埋葬を
しているそうです。(年に何回も)

 お経代や戒名料をいっぱい出してくれる檀家
がいるから、出来るボランティア活動で
皆さんに感謝していると言っていました。
kayumakayuma
2021/05/28
 まあ、どの宗教でも献金の名前と金額を公表するようですね。キリスト教では、名前は公表しますが、金額までは公表しません。キリスト教でも、什一返金(収入の十分の一を神に捧げること)はありますが、これも自由であり、強制はしません。什一返金は、もともと生活に困窮した人のために設けられたものです。
 こういったことは、一信徒である私よりも、牧師に聞いた頂いた方が正確だと思います。
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録