メロつけました。聴いてみてください。https://youtu.be/yfuJu2AXyes
煙に巻いた
生活があった
纏わり付いた
弱さを吐いた
彼らのように
彼女らのように
なれなかった
俺は今日も
息をするたびに
恥を知るたびに
終わりの無い
路頭に迷う
夜に紛れて
朝が死んだ
遠くの方で
誰かが鳴いた
僅かに残った
煙草の吸殻
哀しいことは
疚しいことは
彼らのことも
彼女らのことも
謳っていたんだ
知っていたんだ
葬り去った
大事な何か
驟雨の中
無数の波紋が
街を濡らして
瞳を揺らした
命を焚べる
俺は今日も
息をするたびに
恥を知るたびに
消える事の無い
生活の狼煙
唾を吐いた
道には花が
誰だって今日も
俺だってきっと
12 Comments
2019/06/22
生活と言うワードがリアル感じでカッコいいです。
2019/06/22
気持ちを吐き出すとどうしても汚い言葉になりがちなんですけど、
そこはmizuさんですよね。
きちんと言葉を選んで書けるのはさすがだなと思います。
個人的に1-2連目が好きです。
煙草をふかしている寂しい男の横顔が浮かびました。
2019/06/23
ありがとうございます。
ロックな感じのメロつけました!
またの機会に聴いてやってください!
2019/06/23
Sakさん
ありがとうございます。
仰る通り今回、言葉選びは慎重にやりました!
後半に向かって光が差すような構成、メロを意識しました。
2019/06/23
2019/06/24
聴いていただきありがとうございます!
コードはシンプルにA E D Eで弾きました。
ただ葬り去った〜♪のところの連は変化をつけて、Bm E C#m G#m F C D Eで弾いてます。
2019/06/25
葬り去った〜♪の部分も、何かこの流れだとG7行きたいところを、
あえてG#mにして憂鬱なマイナー調を継続してるんですかね?
そういうのも狙いなんでしょうか? お見事ですね。
2019/06/25
ただマイナーのような憂いを帯びた感じから、F〜で解放されていく感じが自分的には好みでした!
2019/06/26
Bm E C#m G#m F C D E おぉ!目が回りそうです。笑
シンプルなメジャーからの転調も巧みになされていて凄いです。
2019/06/27
最早巧みさについて行けません……。
シンプルな曲の構成なんですが、コードに変化が付いているのでダレることなく染み渡りました。
うーん、たまらん。
2019/06/28
ありがとうございます。
文字にすると目が回りそうですよね笑
最初はシンプルなだけでいこうかなと思っていたのですが、転調の部分思いついて良かったです!偶然の産物ですね笑
2019/06/28
ありがとうございます。
お久しぶりですね!
自分は歌が下手なので、いかにメロディで飽きさせずに聴いてもらうかが大事になってますね。
ギターソロとかやりたいですけど、自分でいちから作るの異次元過ぎてできてない…