メロできました!https://youtu.be/I7Kxeaio2T8
思い描いた夢 みたいな夢は
ぼんやりと滲んで 消えていく
朝焼けが 瞼を叩くから
仕方なく忘れてしまう 生き物
夢と 現とを 答え合わせるように
何度も 僕は きみを描き出す
あぁ 時間がないや
言葉も覚束ない
夢の中だけじゃ話し足りないほど
そこにきみがいる
ちっぽけな空想も
それだけで愛しいと思うのさ
ねぇ 単純だって
ほら 笑ってよ
傾き出した太陽 黄昏の街
瞼閉じれば 呆気なく夜へ
きみの声が 明かりになって
悪戯に笑うように そっと光る
そっと光る
あぁ 時間があったら
何から話そうかな
正しい夢の使い方を僕は知らない
それでも
きみがいる
ちっぽけな空想が
こんな僕を僕たらしめるもの
ねぇ 単純だって
また 笑ったろ
夢と 現とを 答え合わせるように
正夢 僕は きみを描き出す
15 Comments
2019/05/03
より洗練されスッキリして、テーマがわかりやすくなりましたね!
2019/05/03
メロがつくことによって当初お考えのものからどう変わるのかは、ミズさんのみが秘める制作段階なんだなぁと思いました。アルバムを意識された作品だと思ってはいたのですが、邂逅から黄昏の街へとワードを変わったことにより、もしや黄昏の街と正夢は横の繋がりになった作品なのかなと思いました。
アルバム自体が分岐点のある奥深いものになりますね。
2019/05/05
コメントとgoodありがとうございます。
今回の修正点としては
スッキリさせること。
朝から夜へ、より時間の流れを感じられるように。でした。
アルバムとしては総括する作品にしたかったので、結果そうなればいいなぁって思います。
2019/05/05
コメントとgoodありがとうございます。
アルバムの中のこの曲は前述した通りで、総括するような、ラストに近いポジションに配置する作品になるかと思います。
なので、この作品で邂逅というワードを入れてしまうと面白みがないなぁと気付きまして直しました…汗
でも正夢〜邂逅には繋がりありますので、アルバムお待ちくださいませ。。
2019/05/05
改稿前も見させていただきました。
朝焼けが 瞼を叩くから
仕方なく忘れてしまう 生き物
↑ここ!いいですね!
変わったところでいうと、タイトルの取り入れを邂逅から黄昏の街に変えたのは大正解だと思います!
黄昏の街の方がオリジナリティあるワードなのでタイトル取り入れた感出ますもんね!
アルバム楽しみです!
youtubeの音源も全部聴きました!!
ギターうますぎる!!
群青堂でGOODするとトップページがミズさん祭りになる気がするので(それもまた乙かもしれませんが笑)youtubeでいいねしときますね!
2019/05/06
コメントとgoodありがとうございます。
なるほど。
そういう捉え方もありますね!
黄昏の街は関連付けたいのと、時間の経過、風景描写どちらも入れられるから便利!と思って入れました笑
今日メロ考えてました。もうすこし時間かかりそうです…
YouTubeいいねありがとうございます!返しに行きますね!
2019/05/06
goodありがとうございます。
2019/05/07
マンボウ君も言ってるけど、ミズさんは推敲能力が高いですよね。
作品って積み重ねなんだなと改めて気付きました。
”僕たらしめる”って表現好きだなぁ。
非常に作品の雰囲気を出していて、ナイスワードです!!
2019/05/07
コメントとgoodありがとうございます。
一度できたものって美化しがちですが、作り直してみるとこういう表現もできるな〜とか違う感覚で歌詞に向き合えるので、よりこの作品を愛せた気がします。
コイケさんには色々教えていただいてる気がします。ありがとうございます。
そのフレーズはアルバムの一コンセプトでもあるので嬉しいです。
2019/05/10
どうも、ミズさんファンです
自分もマンボウさんと同じところが好きですねー
毎度思うけどなんでこんなに切ない雰囲気出せるんだろ
確立してますよね
なんとゆーか一発でミズさん作品だ!って分かるもの
そっと光る を二回言うとことかさー
好きすぎるよ、もー
good!
2019/05/11
コメントとgoodありがとうございます。
自分も悠月さんファンなので嬉しい限りです。。
自分らしさを出せているならすごい嬉しく思います。
そっと光るの部分、メロにするのにどうしようか悩んでます笑
2019/05/13
聴き心地の良いバラードですね。
遅くなりましたがアルバム拝見しました!曲順すごく良いですね。
コンセプトも確立されてますし、バラードが多めだと思うのですが、(認識の違いがあればスミマセン)ミズさんの表現だからこそ陽と陰、各曲合わせてコントラストを出せているんだなぁと思いました。
ファンとしては是非タイトルをつけて欲しいですね!アレもいいしコレもいいし…
2019/05/13
再びマタタビなコメントありがとうございます笑
アルバムの曲順はめっちゃ悩みましたね。
時間の流れと循環を意識しました。
基本僕ときみの物語なのでバラード多めですね。
タイトルはあれしかないかな…笑
今日一つアイデア思い付いたんですが、それをタイトルにしてしまうと、そのタイトルの歌詞を書かなきゃいけない感が強いのでやめるかもです笑
2019/05/17
いい曲! さすがです!ww
2019/05/18
コメントありがとうございます。
メロの変化球つけるの難しいですね。。
いつも同じような感じになってしまいますが、なるべく違うコードを使うように努力中であります笑
またよろしくお願いします。。