人は消える
ある日 突然
残るウワサの出どこは不明
ドコニイルノ
イキテイルノ
TVニュースがワタシを曝す
ダサい古い写真を
“空気”だったワタシを
アップしてる誰かが
嘲笑い声がきこえる
“かなりヤバイ性格”
“スマホだけが友だち”
誇張される人格
あふれかえるツイート
捜さないでください
探らないでください
かすかな記憶でワタシの一生
語らないでください
忘れ去っていいです
戻りたくはないです
ほんとのワタシはそこにはいません
暗い土のなかです
スマホ片手
胸をはだけて
録画されてた防犯カメラ
流さないで
広めないで
どうか最期のみじめな姿
夜のバイト 裏アカ
ふたをしてたHIMEGOTO
自業自得 責めるの
何もかもをあばくの
家や親は拡散
言われようは散々
やまぬ誹謗中傷
容赦なしのツイート
ほっておいてください
そっとしててください
普通じゃなかった間違っていたと
裁かないでください
忘れ捨てていいです
帰る場所はないです
もう これ以上は傷つきたくない
深い土のなかです
好きな人はいたけれど
好きと口にしなかった
これでよかった ほんとよかった
好きな人を汚すところだった
捜さないでください
探らないでください
かすかな記憶でワタシの一生
語らないでください
忘れ去っていいです
戻りたくはないです
ほんとのワタシはそこにはいません
暗い土のなかです
ある日 突然
残るウワサの出どこは不明
ドコニイルノ
イキテイルノ
TVニュースがワタシを曝す
ダサい古い写真を
“空気”だったワタシを
アップしてる誰かが
嘲笑い声がきこえる
“かなりヤバイ性格”
“スマホだけが友だち”
誇張される人格
あふれかえるツイート
捜さないでください
探らないでください
かすかな記憶でワタシの一生
語らないでください
忘れ去っていいです
戻りたくはないです
ほんとのワタシはそこにはいません
暗い土のなかです
スマホ片手
胸をはだけて
録画されてた防犯カメラ
流さないで
広めないで
どうか最期のみじめな姿
夜のバイト 裏アカ
ふたをしてたHIMEGOTO
自業自得 責めるの
何もかもをあばくの
家や親は拡散
言われようは散々
やまぬ誹謗中傷
容赦なしのツイート
ほっておいてください
そっとしててください
普通じゃなかった間違っていたと
裁かないでください
忘れ捨てていいです
帰る場所はないです
もう これ以上は傷つきたくない
深い土のなかです
好きな人はいたけれど
好きと口にしなかった
これでよかった ほんとよかった
好きな人を汚すところだった
捜さないでください
探らないでください
かすかな記憶でワタシの一生
語らないでください
忘れ去っていいです
戻りたくはないです
ほんとのワタシはそこにはいません
暗い土のなかです
9 Comments
2019/02/24
好きと口にしなかった
これでよかった ほんとよかった
好きな人を汚すところだった
↑全編が悲痛や苦痛の叫びで覆われる中、少しだけ“ほころび”を見せるところが
きのこさんの巧さだなぁ、と思うのです。
心層のヒダをちゃんとめくってくれるんですよね。
2019/02/25
玉山さんが指摘された部分は、
人に誉められる人生ではないけれど
“私にだって好きな人はいた”
“好きな想いは嘘じゃなかった”
という意味で書いたものでした。
2019/02/27
戻りたくはないです
ほんとのワタシはそこにはいません
暗い土のなかです 大変共感いたしました。
2019/02/28
亡き者の視点で現実にはあり得ないんですが、
思いついてしまった歌詞でした。
2019/02/28
こういう形であぶり出される残酷さを突き付けられると、ギクリとしますね。
ある意味これも社会とか人生の傷跡のひとつで、いつも思うのですが、この傷との関係性みたいなものを上手に見せるのがとてもうまいですよね。
2019/02/28
人となりをよく知りもしない人が、断片的な情報だけでその人の全てを知った気になって社会的制裁を下す。そんな出来事がはびこる時代になるのかもしれません。いや、もうなりつつあるかな。
スマホ社会の動向、注視していきたいですね。
2019/03/01
Twitterやインスタで自らの素性は隠し、相手の個人情報は暴き、
自らの視点だけでその人のすべてを語る。
きっと「そうじゃないんです!」と言いたかったたくさんの人がいたと思います。
そう、普通の人か容易く人を傷つけられる時代になりました。
残酷は簡単に作り出せますね。
2019/03/01
その日はたまたま派手な服を着ていて、
でもそれは“変わろう”とする決意の現れだったかもしれず。
でも、そんな相手の真意を汲み取らないままに
自分のイメージする方向にその人の印象を誘導されてしまう。
もし、100人中99人がそちらを信じてしまったら…
浩志さんが書かれたように、今はスマホの普及により、
多くの人がカメラマンにもなってしまいました。
撮られたくない人生だってあるはずなのに…
2019/03/07
おれんじさんの作品も影ながら読ませてもらってます。