大人っぽいのを書きたいなーって思いまして。ギターリベンジ。→http://www.omm-jp.com/poetry/?poetry=1614
時間の匂い。
新しい月。
視界の他にも、見たいものがあって。
覚えられるだけ。
音に出せるだけ。
それら繊細な魅力が、僕らにはあるはずなのに。
芝居の終わり。
片隅の紙。
油断も気負いも、似たようなもので。
「ここに居るだけで
キミと居るだけで」
そんな台詞も響かない程に冷めて。
余程、純粋な人がもう恨めしいほどに。
「愛を頂戴」と云った。
「愛はもう無い」と云った。
何の後悔の仕草も見せずに云えた。
泪の詳細を訊いた。
野暮な追求と知った。
朝の正体を知らずに彼女は行った。
新しい月。
視界の他にも、見たいものがあって。
覚えられるだけ。
音に出せるだけ。
それら繊細な魅力が、僕らにはあるはずなのに。
芝居の終わり。
片隅の紙。
油断も気負いも、似たようなもので。
「ここに居るだけで
キミと居るだけで」
そんな台詞も響かない程に冷めて。
余程、純粋な人がもう恨めしいほどに。
「愛を頂戴」と云った。
「愛はもう無い」と云った。
何の後悔の仕草も見せずに云えた。
泪の詳細を訊いた。
野暮な追求と知った。
朝の正体を知らずに彼女は行った。
7 Comments
2018/08/23
背景を想像させます。でもGOODなし。
理由? 何となく(笑。
2018/08/24
この作品は歌唱力を除けば結構自分的には満足できる出来だったのですが、同時に、GOODはあんまりもらえなさそうだな、と思える作品でもありました。笑
理由? 何となくです笑
でも、わりと自信作ってそういう部分ありますよね。笑笑
2018/08/24
恐縮です。m(__)m
2018/08/24
2018/08/24
あんまり読書家ではないんですが、たま〜に読む本からインスピレーションは得たりしています。
でもやっぱり歌の詞が一番影響受けますね笑
僕の詞なんかで勉強していただいて恐縮です。ありがたいです!
2018/08/24
といいつつ普段の言葉遊びも十分大人っぽいですけどね笑
こういう描き方、構成は新鮮でしたので新たなマンボウさんを見れた気がして嬉しいです。
2018/09/03
大人っぽくなってましたか!
よかったぁ笑笑
マンネリになると自分にも読み手にもよくないかなあと思うので、いろんな書き方に挑戦したいです!
>>tk77さん、GOODありがとうございます!!