ずっとずっと、すこやかに育ってほしい。 母親を亡くした子供と父親のお話を前に読んで、それを思い出し作ったものです。一応、お父さんの視点です。
背を越えた影は仄か
伸びやかに
駆けては止まり
振り返る目に
面影映ゆる
「見てごらん」空は遥か
雲はなく
杳然仰ぎ
貴女へ告げた
陽光笑う
斑持つ鴛鴦の
一羽舞う声は秋を残し
この胸に吾子を見て
穏やかに願う
稲禾の細波
隙間ない蒼穹にて
黄金となり
聞いておくれ
双手を分け広げ
徒渡る笑顔を見て
僕は想う・・・
「ずっと君を守れますように」
伸びやかに
駆けては止まり
振り返る目に
面影映ゆる
「見てごらん」空は遥か
雲はなく
杳然仰ぎ
貴女へ告げた
陽光笑う
斑持つ鴛鴦の
一羽舞う声は秋を残し
この胸に吾子を見て
穏やかに願う
稲禾の細波
隙間ない蒼穹にて
黄金となり
聞いておくれ
双手を分け広げ
徒渡る笑顔を見て
僕は想う・・・
「ずっと君を守れますように」
2 Comments
2010/11/09
>斑持つ鴛鴦の
一羽舞う声は秋を残し
声が残すというのがすごい、響くような感じでいいですね!
>稲禾の細波
隙間ない蒼穹にて
黄金となり
聞いておくれ
はもう「美」ですね^^
最後が言葉なのもいいですね!
2010/11/10
こんにちわ。コメントありがとうございます。
全部好きですかwgoodありがとうございますw
>声が残すというのがすごい、響くような感じでいいですね!
そうですねー。声が響くほどに静かな田舎よりの田んぼをイメージしていただけたら幸いです。
>>稲禾の細波
隙間ない蒼穹にて
黄金となり
聞いておくれ
はもう「美」ですね^^
最後が言葉なのもいいですね!
「美」ですかwwなんとも恐れ多いお話しですww
最後は空に向かって言う決意のようなものなので「」でなく()でくくろうとも考えたのですが、
やはり声にだしたように書いたほうが良かったのですねー