新規登録 ログイン
何で生きてんのかね?と、ふと考えながら呟いてた。モルシア氏に作曲していただきました!https://t.co/qLHfUdWVCm
tukkiy03 投稿 - 2015/10/26 更新 - 2016/01/02 21 Comments 1267 Views
good投票
fuyu_kanade退会済みfebellharu07
ないんです
ないんです
本当はね

あるんです
あるんです
ないとおかしいし

だからここに
あるってことに
そういうことで
お願いしてます

いっぱい
いっぱい
詰まった様に
詰まってしまえ

いっそ喉も

あると思えば そこにある
そういう気持ちが必要で
ないと思えば そこにない
そういう気持ちは不必要
記憶の言語とリズムと声を
聴こえないように 大声で ほら


こわいです
こわいです
本当はね

へいきです
へいきです
怯えたら損する

だから私
いるってことに
そういうことで
お願いしてます


いっぱい
いっぱい
溜まった涙
流してしまえ

いっそ嘘も

ハイいっぱいに モクモクと
ワタをつめては膨らませ
アイいっぱいに げほげほと
ミツ飲み干しては歯を浮かす
見た目の乖離と歪みと罅を
誤解ないように 見せつけて ほら


いたいです
いたいです
本当はね

ほしいです
ほしいです
本物をね


だからみんな
無言のなかで
両手を伸ばし
求めて突き指

そこになにかあるんです

あるんです
あるんです
ないとおかしいし

だからここに
あるってことに
そういう顔で
お願いしてます



ーーーーーーーーーー
読み方について一応
乖離…かいり(そむき離れること)
歪み…「ゆがみ」とも「ひずみ」とも読めますが、「ひずみ」でお願いします。
罅…漢字があまりみないだけで、「骨にひびが入る」の「ひび」です。

21 Comments

yumemigati3yumemigati3
2015/10/26
こんにちは。
むーん、深いですなぁ~。
本当は無いかも知れないものを認められずに
あると言い張る悲しきパントマイマー。考えさせられちゃいますね。
python357python357
2015/10/27
珍しい?タイトルに惹かれてきました~♪

中身もなかなか読み応えのある一風変わったもので納得です
戯曲のように綺麗な感も受けました

しいてあげるなら
>そういう顔で

の“そういう”この部分のインパクトの弱さが風味を出し切れず
勿体無いかなとも思いますが
ん~むつかしいね、このくらいにしておくのが良いのかも、とも思えます

パントマイムさんに、XXXX増殖炉をお土産にお持ちした夢芽でした☆ミ
tukkiy03tukkiy03
2015/10/27
さくさん
コメントありがとうございます!

難しいテーマとは思いますが、やってみました。
人間とか生物とか、生存本能と生きがいとか色々な言葉を使って生き続けるけれど
その中身って何さ?
っていうものをイメージしました。

ないものだけれども、ないとこまるもの・あるってことにしておかないと正常を保てないことってあるのかなと思って。
本当は解決というか、パンドラの箱の片隅というか、そういうものも仕込みたかったけれど、うまくいきませんでした。
ありがとうございました!
tukkiy03tukkiy03
2015/10/27
夢芽さん
コメントありがとうございます!

まあ、自分なりには右ストレートというつもりでしたが、逆に珍しいかもしれませんね笑
なんにせよ、つられてもらってよかったです笑

読み応えに値するか自分ではなんともいえませんでしたが
そういっていただけて嬉しいです。
そうですね、これはストーリーというよりも群像劇を覗いた景色みたいなものなので
戯曲っぽくなったのかもしれません。

いや、締め方はかなりなやんで、ちょっと思い切った感があるので
その指摘は鋭いと思います。
いままでの連と同じ、「そういう」繋がりで書きましたが
実際終盤の言葉選びとしては、微妙かもしれませんね。
良いアイディアがあれば、書き換えておこうと思います!

XXXXとみるとスロットが浮かんでくるダメ人間つっきーです笑
ありがとうございました!
desertwolfdesertwolf
2015/10/27
 陽影月魅さん今晩は
群青堂会員が自分のチカラを信じて
自分のチカラ一杯の作品を作り、
投稿すると言う事は素晴らしい事
だと思います。

 チカラ一杯の作品に対して
群青堂一番の辛口評論家が
チカラ一杯の辛口評論をして
宜しいでしょうか、、、、、、(´~`ゞ

 宜しかったら、此処に
書き込んでください。
python357python357
2015/10/28
あらやだ;パントマイマーさんと書いたつもりが……ぅ;;
……ふふ、スロではなく某アニメからでした~♪

きかせていただきました~すごいね、こんな早くできあがって
というか、これで完成じゃダメなのかしら……

全力の辛口評論……
……た、楽しみだわ……
tukkiy03tukkiy03
2015/10/28
山のウサギさん

あら、どうもおはようございます。

誰もがみんな精一杯頑張ってるじゃないんですかね?
たとえなんと言われようと、その人なりのその時の精一杯を。

そうですね、視点の広がりに繋がるかもしれないですし
よろしくお願いします。
ただ、ディスカッションの様に聞きたいので
「常に互いの理屈に一理あるな、その考えも一つだな」
という認識のもとでお願い申し上げます。
tukkiy03tukkiy03
2015/10/28
夢芽さん

あーーもしかすると、いくら切っても死なない様なねばねばした生き物をたくさん場にだすようなものですか?笑

はやいというよりも
基本的に歌いながら詞を書いているので
その歌部分を思い出して繋げただけなんです。

これもある種の完成ですが
やはり間奏とか、転調っぽいものの迫力つけたいなぁ
みたいな欲が出てきちゃって笑

いやー私カレーとか甘口にマヨネーズかけて食べるタイプなんですよね笑
まあ他人の思考っていうのは、自分じゃ思いつかないものもあったりしますからね。
そういった思考の糧になるものであれば大歓迎ですし
糧にならないものでしたら、その中でなんとか糧になるものがないかを探すまでですね笑
desertwolfdesertwolf
2015/10/28
 陽影月魅さん再び今晩は
それじゃ遠慮なく、、、、
と言いたいのですが、、

 陽影月魅さんの作品を、改めて
見ると、評論するのが大変難しいですね。

 理由は私の辛口評論と言うのは
ごく簡単な作詞の基礎を教えてあげる
ことだからです。

 私の辛口評論(作詞の基礎)を素直に
聞いて、群青堂でも相当上位(プロに近い)の
実力がついてる人を(私の助言は単なる
きっかけですが、、)

 陽影月魅さんなら↑を解ると思います。
群青堂の今の上位者のレベルは、作詞ネットの
頃と比べて遥かに上です。

--------------------
 陽影月魅さんは今のままでも、
ある程度はGoodも貰えるようですから
群青堂の此のポジュションを維持するのなら
今の作風のままで充分だと思います。

 ただ此れ以上を目指すとか、たぶん
1~2年以内に出る、群青堂出身の
プロ作詞家に負けないようにするには
作風を基礎から変えないといけないと
私は思います。

 ごく簡単なことですが、作風を
変えるか変えないかですね。変える
考えがない人に、(今のままで一定の
評価を得ている人に)、評論をするのは
たいへん難しいです。
tukkiy03tukkiy03
2015/10/28
山のウサギさん
コメントありがとうございます。

何事においても基礎が大事な点は同意です。
人が直立するのに骨が必要な様に
作詞においても骨がないと立っていられないです。
そして、無意識に立っていると骨を普段意識しないように
作詞も無意識で感覚で書いていれば基礎を意識できていないでしょう。

さて、作風を変えるですか。
面白いですね。
個人的は色んな作風を試しているつもりです。
なので、面白いアイディアであれば当然試します。

山のウサギさんの中では作風の基礎とはどのようなものだと捉えておりますか。
聞かせて頂けると幸いです。
desertwolfdesertwolf
2015/10/29
 作詞の基礎とは簡単な事です
以下↓の3つです。

----------------
A)陽影月魅さんが考える、作詞とは何ですか?

 私は自分の思いを自分に伝える物は
メモや日記帳の類と考えます。

 作詞とは自分の思いを他人に伝える為に
書く物だと考えます。

※ 現実の問題、可愛い女の子の日記帳なら
 見たいと思う人は多いです。でも汗臭い
 男の子(私も、たぶん陽影月魅さんも含む)
 を見たいと思う人は居ないと思います。

  だから、自分の思いを自分に伝える為に
 書いた物は作詞では無いと考えます。

  読んだ(聞いた)人が楽しい思いを
 するものでなければ書く必要が無いと
 私は考えます。

-------------
B) 作詞は一つだけの単純なメッセージ
  にしないと聞く人に理解されない。
  以下の掲示板を参考にして下さい。

『楽して作詞家に成る方法:⑦シンプルな詞を書く』
 http://l.gunjodo.com/bbs/thread/40/

-------------
C) 小中学校の校長先生が朝礼で言うような
  月並みな教訓や道徳の話を書かない。
( 若い人でも油断すると、年寄りが大好きな
月並みな教訓や道徳の話に成り易いです。)
    
desertwolfdesertwolf
2015/10/29
 陽影月魅さんのこの作品↑で評論すると

------------------
1) 作品にメッセージ性が感じられません。
  作詞者の日記帳のようです。
   男の子(作詞者)の日記帳を見たい人が
  多いとは、私にはとても思えません。

   作品にメッセージ性、起承転結、
  大阪の芸人で言うとオチ、、、etc
  を入れないと聞くほうは疲れます。
 
   此は作詞の基礎から考えて
  作らないと変えるのは難しいと考えます。

2) 青組:ないんです
   赤組:あるんです

  青組、赤組、作詞者はどちら組ですか?
 青組、赤組のどっちも頑張ってなんて
 校長先生や評論家が言うような事を
 書いても、しょうがないでしょう。

  作詞なんて所詮20~30行ですから
 青組、赤組のどっちかに付かないと
 いけないのです。此れも基礎から
 作風を変えないと↓駄目だと思います。
  
『楽して作詞家に成る方法:⑦シンプルな詞を書く』
 http://l.gunjodo.com/bbs/thread/40/
desertwolfdesertwolf
2015/10/29
3) 
 >あると思えば そこにある
 >そういう気持ちが必要で
 >ないと思えば そこにない
 >そういう気持ちは不必要

  何か突然、C)小中学校の校長先生が
 朝礼で言うような月並みな教訓や道徳の話の
 ようになった感じがします。

 此のへんも私には不自然に感じられました。

-------------
 以上、物凄い辛口評論ですみません。
気に障ったら言って下さい。何時でも
削除いたします。

 陽影月魅さんがもう一つ上のクラスを
目指すのなら、此んなメチャクチャな評論家の
言う事を聞くのも、一つの方法と考えます、、。(*^ー゜)v
python357python357
2015/10/29
はやく寝なさーい!!

お邪魔しました~☆ミ

追伸:そうです、スライムXXXです!
追伸2:勉強になるやりとりだわ……
tukkiy03tukkiy03
2015/10/29
山のウサギさん
作品のメッセージ性ですか、確かに必要な要素ですね。
しかし全てに必要かというと、そうとも限りませんが、ここは基礎の話なので抜きにしましょうか。
分かりずらいですが、この詞にもメッセージ性を込めたつもりです。
ただ、確かにメッセージが伝わりずらく、ただの私の自己満足になっていたかもしれませんね。
そこは反省点です。
シンプルも行き過ぎは味が単調になりますが、理解されなければ意味がありませんから、ある程度シンプルである必要がありますね。
ちなみにこの詞を噛み砕くと
「人生の目的、生きる意味みたいに、裏付けを取ることも確定たらしめるものも難しいが
ないと「おかしい」と言われたり、不安になるものについて
『ない』となると困るので『ある』様に振る舞う人々について書きました。
また、そのことについて『分からない』と口に出すことは、現状『ない』ということを表す様なものなので
口に出さずに態度で『分かっている』と振る舞いながらも(この辺がパントマイムっぽい)、やはり不安だったり
生きる意味の裏付けが取れるものがちらつけば、我先に手を伸ばそうとする。」
という内容のつもりです。
続きをあとで書きます。
tukkiy03tukkiy03
2015/10/29
山のウサギさんへ
メッセージ性という意味で言えば「こういう生き方をどこかでしていることに気づいて欲しい」となりますかね。
人間の在り方を描写することで、それに気づき視野を広げて欲しいのです。

オチは「結局答えの見つけられない私たちは、そういう顔で通していくしかない」というオチの付け方です。

赤組青組でいえば「赤組になりたくて誤魔化してる青組」というポジションですかね

って校長に恨みでもあるんですか?笑
月並みに感じるかもしれませんが、ちゃんと考えて話されてますよ。
校長と仲良くなれば分かります。
そんなに教訓っぽいですかね。
必要、不必要って言葉入ってるから難しく感じたんですかね?

気に障ってはないです。
「あっ、これ分かりにくいことなんだ」ってことが分かり勉強になりました。
そうですね、使えそうなものは参考にさせて頂こうと思います。
tukkiy03tukkiy03
2015/10/29
夢芽さん

5時起き1時寝が基本サイクルやで!笑

当たってて良かった!
懐かしいものすぎてピンとこなかったよ笑

なんか勉強になれば幸いです笑
気になることあれば色々書きますよ?
python357python357
2015/10/30
ね~、ホントもう何年前よ;って感じかしら
あの回は当時の作者さまお気に入りだったらしいわ
私もそうきたか!……とゾクゾクしたのを憶えています!!

ありがとうね!!
あなたと山のウサギさんとのやりとりで、私には気づけずにいたことまで
勉強になったわ~♪
しいていうなら、もっといろんな人に聴いていただくには
コメ増やして紛い炎上商x……、と冗談半分に願っていた夢芽でした☆ミ
tukkiy03tukkiy03
2015/10/30
夢芽さん
あーゆー展開は熱かったなぁ。
あのころのアニメは好きなの多かったなぁ。
いまもいまで面白いの多いけれども
私は紳士なのでmy little pony にゾッコンちゅーです笑

人生常に勉強の日々ですよ!いっしょにがんばりませう!
炎上じゃあないです笑

というよりコミュニティサイトなんだから、こういうフランクなやり取りがもっとあってもいいと思ってる。
ただ、それで本当にいい作品が埋もれてしまったり、質の低いコメントで溢れてしまったら良くはないかなとも思っている。
あとは「コメント稼ぎ乙、掲示板で、どうぞ」とはホワイトな目線もらったり笑
少なくとも紳士()として、コメント頂いた以上、お答えするのが礼儀だと思うので笑
退会済み
2015/11/01
Delete
言葉の対比ってよくあることじゃないんですかね?
ないんです あるんです は音数も一緒ですし、です で統一されてて語感も良い。
自分もこういう言葉の対比を用いて作詞することはよくあるんで、良いと思いますよ。
というより、つっきーさんは歌いながらつくってるらしいんで、言葉の中にリズムもメロディーも見えてきますよ、これぞ「作詞」方法じゃないんでしょうか?
自分は作詞する上で音楽的理解も必須だと思いますが、、

ちなみに勝手に編曲中ですがBPM185のハーフタイムにするとベストといった感じw
メロディーはシンコペーションもちゃっかりしちゃってうまいなあw
ギター弾けないのにこんなロックな曲編曲して良いのだろうか・・・
tukkiy03tukkiy03
2015/11/01
そして評価を3つもいただいている。
悠月さん、フィベルさん、モルシアさんへ
読んでいただき、評価をしていただきありがとうございます。
というか普段、評価くださらない方からの評価ってすごい嬉しいです。
そして悠月さん卒業生じゃないですか(いろんな意味で泣き

モルシアさん
フォローありがとうです笑
フレーズごとの語感とリズムはそこそこ意識してます。
シンコペとかはフィーリングですね。
金管とかでも、最近の曲やるとシンコペ多くてリズムしみついちゃうんですよね笑

BPM185のハーフか、全然良いと思います。
あとでギター弾ける知り合いに弾いてもらうしか笑

連絡等に関して、
hikagetukimi@yahoo.co.jp
こちらにメールいただければ、調整等に関して連絡できます。
あるいはスカイプとかも使えますし。

(冷静装っているけれど、めっさ緊張と興奮している私であった)
Add a comment - 1000文字以内でご入力下さい。HTMLタグは使えません。
コメントを投稿するにはログインして下さい。初めての方は無料のユーザー登録を行って下さい。
ログイン 新規登録