遠距離の作詞作品
全 15 件中 1 ~ 15 件を表示中
そばにいるだけでいいよ、
遠い場所に大切な人がいる人へ
久し振りの投稿は、バイクドライブをしたい二人をモチーフに、恋愛の一部を切り取った祈りソングです。
「ヨゾラ-星と神様に願う言葉」に引き続き、作詞が完成しましたので現在作曲中です。これはちょっと時間掛かると思います…
久しぶりの新作です。そして久しぶりの投稿です^^ 現在、この詞に曲付けと歌入れをしている最中です。出来次第、「musictrack」の方に投稿しますので、少しでも気になられた方はどうぞご試聴ください。1日か2日でできます。
お互い食い違いとか思い違いとか、そうゆうの誰にでもあると思います。この詞は僕が彼女にこう思っていてほしい、という気持ちも含め、女性目線(彼女目線)で書いた曲です。そして、女性的な気持ちも若干ある僕の小さな想いでもあります。。。
Bank Bandが開催しているap fes'に出た時に何歌おう…みたいな、アーティスト気分で爽やかなイメージの愛の歌を作りました。アコギ一本で曲になってます^^
元カノに「元恋人」として初めて会った。それから思ったことです。最後の行分けてるサビで転調します。KANさんが歌ってるイメージで書いていきました^^
これも結構思い入れがあります。最初のサビの「変な事」は違う人とのこと、です。占いはあくまで占いですよね?ちなみに63%という数字は適当適当、もうちょっと高かったです(笑)
ずっと付き合っていって何事もマンネリ化して、ぶつかり合ってしまうあなた。彼をどう思っていますか?彼女をどう思っていますか?「ずっと一緒に居よう」なんて言葉、普通軽々言えないでしょ。この詞の設定上は「一度付き合って別れてるカップルの状況」です。
アルバム12曲目。これも1曲目からのストーリー(流れ)があってこその曲。試行錯誤したけど、振り向けばいつも君がいた。他の人ではなく、まぎれもない愛しの君がいた。ずっと前から気付いてたけど、今、改めて君の偉大さを思い知る。このアルバムのバラードの中で一番壮大な曲です。
アルバム10曲目。一曲も飛ばさず最後まで聴いてきたからこそ、このメロディーと歌詞が胸に染み込んでいくんだと思います。出だしはサビで、僕などと使っていますが大半女性目線で書きました。僕が今もとっている「冷却時間」、というタイトルの意味を感じ取ってくれれば何よりです^^
訳ありで8曲目飛ばして9曲目です。曲のイメージはピアノとアコギとエレクトロニクスピアノとベースのみで始まり、後にストリングス、ドラム、エレキが入ってくるイメージです。宜しくね^^