いや~ネタきついよ~
もう、詞のネタが尽きそうできついよ~という人いませんか?
辞典も辞書も限りはありますし・・・・・
造語って手もありますけど・・・・
辞典も辞書も限りはありますし・・・・・
造語って手もありますけど・・・・

全 7 件中 1 ~ 7 件を表示中
並び替え :
ネタよりもさばき方の方が大事なんじゃないかと最近は考えていません
スランプの時は、スランプのうたを創りました。

2011年6月7日 20:39
ネタはもう尽きています。きついとは思いません。ネタが無ければ作らなけりゃいい。そう思っているからです。

2011年6月1日 23:21
あんまりいないと思う。
書こうとして詞を書いてるんでなくて
伝えたい気持ちが先行して詞を書いてる人のが多いと思うから。
書こうとして詞を書いてるんでなくて
伝えたい気持ちが先行して詞を書いてる人のが多いと思うから。
あの~私のことじゃなくて・・・・
わたくしへたれの詞の倉庫にはまだまだ収まりきれない荷物がたくさんありますが・・・・
かれこれ25年も詞を書いてきて、たまりにたまった数は3、xxxを超え、そろそろ限界がきてもおかしくはないんじゃが、まだまだ若いもんには負けられへんさかいに。
(へたれは関西人ちゃいます!)
小言はさておき、もう、詞のネタがそろそろきついよーという方いませんか? ほんとにいないのかな?
わたくしへたれの詞の倉庫にはまだまだ収まりきれない荷物がたくさんありますが・・・・
かれこれ25年も詞を書いてきて、たまりにたまった数は3、xxxを超え、そろそろ限界がきてもおかしくはないんじゃが、まだまだ若いもんには負けられへんさかいに。
(へたれは関西人ちゃいます!)
小言はさておき、もう、詞のネタがそろそろきついよーという方いませんか? ほんとにいないのかな?

2011年5月31日 23:53
できれば群青堂の人には音的な作詞をもっと考えてもらいたいけどそれは置いといて、
ゆぽの学校の作詞の先生のお言葉をぽつぽつ書いてみるヨ。
プロの作詞家を目指すのであればやっぱり作品はどんどん作れた方が良いのだそうネ。
でも当然ネタには限りがあるわけで。
そんな時どうするかって言うと、例えば恋愛の詞だったら
彼女を想いながらも彼女の為に別れる男性・・・って詞を書いたとして、
その詞って逆に振られる女性の視点からも書けるデショっていう。
ようは同じシチュエーションからいくつも詞ができるっていう話だの。
ゆぽは恋愛とか書かないけど困ったらやってみると良いと思う。
ゆぽの学校の作詞の先生のお言葉をぽつぽつ書いてみるヨ。
プロの作詞家を目指すのであればやっぱり作品はどんどん作れた方が良いのだそうネ。
でも当然ネタには限りがあるわけで。
そんな時どうするかって言うと、例えば恋愛の詞だったら
彼女を想いながらも彼女の為に別れる男性・・・って詞を書いたとして、
その詞って逆に振られる女性の視点からも書けるデショっていう。
ようは同じシチュエーションからいくつも詞ができるっていう話だの。
ゆぽは恋愛とか書かないけど困ったらやってみると良いと思う。

2011年5月31日 23:46
詞のメッセージ性と意味に捉われすぎるからでないかの。