恒例・月間チャンピオン詞(2011年4月分)を決めませんか?
ゴルフ場やボーリング場、そして俳句の会などでも
月間チャンピオン大会を開いて、決めている所は多いです。
そこで我が群青堂でも、月間チャンピオン詞を決めませんか?
ルールは簡単です。
1) 群青堂に4月1日~4月30日迄に発表された詞
( 作詞ネット等から移籍発表した詞も含む)に
群青堂会員が一人一詞を、4月のベスト1詞
として、此のスレッドに書き込む。
(自分の詞でも、他人の詞でも構いません。)
2) 投票期間は5月1日~5月31日まで
( 6月に入ると、5月の月間チャンピオン詞を
決めるスレッドが始まりますので、)
皆様のふるってのご参加を、お待ちしております。
月間ベスト1を選ぶ事によって、詞に対する自分の目も
鍛えられます。必ず、自分の作詞力向上に役立つと思います。
※ なお、自己宣伝、売り込み、予想、感想、、、etc
書き込みは何時でも大歓迎です。
書き込んで貰うと、たいへん嬉しいです。 (〃^o^)~♪♪
月間チャンピオン大会を開いて、決めている所は多いです。
そこで我が群青堂でも、月間チャンピオン詞を決めませんか?
ルールは簡単です。
1) 群青堂に4月1日~4月30日迄に発表された詞
( 作詞ネット等から移籍発表した詞も含む)に
群青堂会員が一人一詞を、4月のベスト1詞
として、此のスレッドに書き込む。
(自分の詞でも、他人の詞でも構いません。)
2) 投票期間は5月1日~5月31日まで
( 6月に入ると、5月の月間チャンピオン詞を
決めるスレッドが始まりますので、)
皆様のふるってのご参加を、お待ちしております。
月間ベスト1を選ぶ事によって、詞に対する自分の目も
鍛えられます。必ず、自分の作詞力向上に役立つと思います。
※ なお、自己宣伝、売り込み、予想、感想、、、etc
書き込みは何時でも大歓迎です。
書き込んで貰うと、たいへん嬉しいです。 (〃^o^)~♪♪

全 7 件中 1 ~ 7 件を表示中
並び替え :
モルシアさん、自分の歌詞に投票ありがとうございます。
モルシアさんからの投票もありましたので、私も自作の歌詞、「100見は1体験に如かず」に投票させていただきます
モルシアさんからの投票もありましたので、私も自作の歌詞、「100見は1体験に如かず」に投票させていただきます

2011年5月5日 19:47
ああーーー
「散り花」わすれてた~(汗)
投票しちゃったんでもう無理ですが、僕からも「散り花」はオススメですっ!
これも4月だったんですね… ごめんなさい
「散り花」わすれてた~(汗)
投票しちゃったんでもう無理ですが、僕からも「散り花」はオススメですっ!
これも4月だったんですね… ごめんなさい
私は、自分作の『散り花(チリカ)』を推薦します。

2011年5月3日 11:13
あ、ごめんなさい。変な書き方したみたいで表示がおかしくなってしまいました。
Sak.さんの「Don't forget about me」です。
http://l.gunjodo.com/works/detail/3714/
Sak.さんの「Don't forget about me」です。
http://l.gunjodo.com/works/detail/3714/

2011年5月3日 11:08
モルシアさん今日は
たくみさんの「100見は1体験に如かず」は
4月の投稿詞ですので有効です。
たくみさんの「100見は1体験に如かず」に
モルシアさんから一票入りました。
------------------------
>…こういうスレって、もっと盛り上がらないの?
野球でも、サッカーや、その他のスポーツでも
いくら攻撃力が良くても、守備力が無いとチームはボロボロです。
作詞に例えれば、詞を作って発表する→→→→→これは攻撃です。
その詞の評価を見たり、合わない所を修正する。→→これは守備です。
5月3日現在で、群青堂に投稿された詞が32,898詞
その中で、ヒット曲に成った詞は在るか、、、、、、、、、??
作詞のプロだったら、、1,000も作れば一つくらいは、、、、???
『攻撃力は多少有るが、守備力が無いからチームはボロボロ』
私は、これが、いまの群青堂会員の実力だと思っています。
野球でもサッカーでも攻撃は面白いけど、プロは守備が大切です。
モルシアさんもこの現状を変えるために、助けて貰うと嬉しいです。
たくみさんの「100見は1体験に如かず」は
4月の投稿詞ですので有効です。
たくみさんの「100見は1体験に如かず」に
モルシアさんから一票入りました。
------------------------
>…こういうスレって、もっと盛り上がらないの?
野球でも、サッカーや、その他のスポーツでも
いくら攻撃力が良くても、守備力が無いとチームはボロボロです。
作詞に例えれば、詞を作って発表する→→→→→これは攻撃です。
その詞の評価を見たり、合わない所を修正する。→→これは守備です。
5月3日現在で、群青堂に投稿された詞が32,898詞
その中で、ヒット曲に成った詞は在るか、、、、、、、、、??
作詞のプロだったら、、1,000も作れば一つくらいは、、、、???
『攻撃力は多少有るが、守備力が無いからチームはボロボロ』
私は、これが、いまの群青堂会員の実力だと思っています。
野球でもサッカーでも攻撃は面白いけど、プロは守備が大切です。
モルシアさんもこの現状を変えるために、助けて貰うと嬉しいです。

2011年5月2日 23:33
たくみさんの「100見は1体験に如かず」は有効ですよね?
本人が投票するかと思ったんですが、僕もGOOD押した人なので…
たくみさんに一票入れます。
…こういうスレって、もっと盛り上がらないの?
本人が投票するかと思ったんですが、僕もGOOD押した人なので…
たくみさんに一票入れます。
…こういうスレって、もっと盛り上がらないの?