辛口評価を望まない人のスレ
実験的に。
以前の作詞ネットには、投稿時に「辛口を希望しない」という選択がありましたよね。
個人的に全面賛成はしかねる制度ですが、「希望しない」方もけっこういらっしゃったようで。
辛口はイヤだ、という方はここにその旨を。
少なくとも私は、コメントする前にチェックしてみようと思います。
(結果、コメント自体をやめちゃうかもしれないが)
単純にイヤだというだけではなく、この件に関してご意見がある方も、どうぞ。
以前の作詞ネットには、投稿時に「辛口を希望しない」という選択がありましたよね。
個人的に全面賛成はしかねる制度ですが、「希望しない」方もけっこういらっしゃったようで。
辛口はイヤだ、という方はここにその旨を。
少なくとも私は、コメントする前にチェックしてみようと思います。
(結果、コメント自体をやめちゃうかもしれないが)
単純にイヤだというだけではなく、この件に関してご意見がある方も、どうぞ。

全 2 件中 1 ~ 2 件を表示中
並び替え :
こんにちわ、夢芽と申します。はじめまして!
辛口を望まない、、というより申し訳ないでしょうか…
私には、していただくというか、受ける資格がないかもなぁ…と考え始めたりしています。
尤も、望まなくても必然についてしまうような代物を描けばいいんだ!と思う良いきっかけを、あらためて再認識させていただきました★
初心、忘れるべからず…かな(…お前が云うな!と突っ込みを;)
お邪魔しました!
辛口を望まない、、というより申し訳ないでしょうか…
私には、していただくというか、受ける資格がないかもなぁ…と考え始めたりしています。
尤も、望まなくても必然についてしまうような代物を描けばいいんだ!と思う良いきっかけを、あらためて再認識させていただきました★
初心、忘れるべからず…かな(…お前が云うな!と突っ込みを;)
お邪魔しました!
私は望みますよ、辛口評価。
だってわかるじゃないですか、はっきり思った事を言ってくれるから。
自分でもこれはうまくいかなかった、とか思う作品ありますよね?
それなのにいいところばかり聞いても学べないんですよ。
いや、もちろんここがよかったのか。というのはわかりますけど。
でも、自分でもわからなくなったときに誰かに教えてもらいたいじゃないですか。
なので、
辛口評価に賛成します。
気付いた事があれば何でもコメントしていただきたいです!
だってわかるじゃないですか、はっきり思った事を言ってくれるから。
自分でもこれはうまくいかなかった、とか思う作品ありますよね?
それなのにいいところばかり聞いても学べないんですよ。
いや、もちろんここがよかったのか。というのはわかりますけど。
でも、自分でもわからなくなったときに誰かに教えてもらいたいじゃないですか。
なので、
辛口評価に賛成します。
気付いた事があれば何でもコメントしていただきたいです!