新規登録 ログイン

『 韓国フェリー事故 』で作品を作って貰えませんか、、?

desertwolfdesertwolf
2014年5月1日 12:37
 青葉が美しくそよ風が心地よい季節ですが
皆様お元気でお過ごしょうか、、、?

 突然ですが、時事問題の作詞に
挑戦してみませんか、、、、??

 写真には、美しさを競う芸術写真と
美しさよりもスピードを競う報道写真
が在ります。

 もちろん、需要が在るのは報道写真
です。芸術写真より10倍ぐらいは
在るんじゃ無いかと、私は思っています。

 私は作詞でも、時事問題を扱った
作詞のほうが(多少上手で無くても)
人々に共感を得るんじゃないかと
思っています。

 そこで、群青堂会員の皆様に
お願いです。

-----------------

 『 韓国フェリー事故 』で
作品を作って貰えませんか、、?

 理由は、これは韓国の事故ですけど、、
乗客を置いて逃げ出す船長のような、
恥ずかしい人間を、万が一にも
将来の日本で出さないようにする為です。

 宜しくお願い申し上げます。☆(u_u)☆


--------------------
 ※ このテーマについての、皆様のご意見や
  もちろん、作詞を掲載するなど、、、etcを
  して頂ければ幸いです。
5 件中 15 件を表示中
並び替え :
desertwolfdesertwolf
2014年5月7日 02:22
 意味が解りませんが、、、、、?
我々は現実の社会に生きて
いるので、架空の社会に
生きている訳ではありません、、??

 タイタニック号の沈没事故を
題材にした映画は、つい最近ヒットした
映画を含めて何回も作られたでしょう。

 さむでぃさんは映画の『タイタニック』を
見ると嫌悪と怒りを感じるのでしょうか、、?

 『タイタニック』の映画と映画音楽
を聞いて感動するように、今回の事故でも
徹底した原因究明と事故防止の為に
一般の人が作詞として発表するのは
とても重要な事だと私は考えています。

 日本の近い話では『真白き富士の根』と言う
1910年(明治43年)1月23日の逗子開成中学生の
ボート転覆事故を歌った名曲も在ります。
YouTube(ユーチューブ)に乗っています。

 七里ヶ浜の哀歌 (真白き富士の根) Lamentations
of Shichirigahama 魂斷富士嶺
http://www.youtube.com/watch?v=gcHMQHpdEyY
somedaysomeday
2014年5月6日 23:48
こういった特定の事件や事故を題材にして
歌詞を公募する行為に嫌悪と怒りを感じます。
desertwolfdesertwolf
2014年5月4日 01:58
 それから日本の昔の江戸時代、赤穂浪士
47人の討ち入りを題材にした『 忠臣蔵 』と
云う話があります。『 忠臣蔵 』は芝居、
講談、落語、浄瑠璃、紙芝居、漫画、、、etc
で何百万回~何千万回以上も上演され
其の度に、主人公や話の内容が変わって
来ています。

 47人でそんなですから、今回は
300人以上とも言われてますから、
『 忠臣蔵 』の10倍以上の
話が出来ると言っても言い過ぎじゃないと
思います。

 現実に滅茶苦茶な船長、其れを
注意しない男の船員、その中で自分の身を
犠牲にする女性の客室乗務員、、、、etc

 『 韓国フェリー事故 』で間違いなく、
私は何百~何千の話が書けるんじゃないかと
思っています。

 私は作詞でも、時事問題を扱った
作詞のほうが(多少上手で無くても)
人々に共感を得るんじゃないかと
思っています。

 甘楽さんはじめ、群青堂会員の
皆様の此れからの作品に期待しています。
desertwolfdesertwolf
2014年5月4日 01:34
甘楽さん今晩は

 早速、呼びかけに応えて貰い
呼びかけ人としては嬉しい限りです。

 フィギュアスケートの羽生選手が
金メダルを取った翌日に、スポーツ新聞は
『 羽生結弦、金メダル取ったぞ!! 』
と書いて写真でも載せれば、文章の内容
なんかどうでも、普段の倍売れます。

 つまり、スポーツ新聞を買う一般的な
読者にとっては、フィギュアスケートの詳しい解説を
するよりも『 羽生選手、金メダル取ったぞ!! 』
の大きい文字のほうが遥かに価値があると
言う事です。

 私は作詞でも同じだと思います。
現実にAKB48の『前しか向かねえ』なんかでも
大島優子さんの卒業と此れからの決意を
表現して素晴らしい曲になってると思います。

 逆に考えれば、大島優子さんの卒業に
間に合わなかったら、、『前しか向かねえ』の
魅力も半減すると思います。

 甘楽さんの『 現状 』も早いと言う事で
素晴らしい価値があると思います。

 例えば今晩にでも、セミプロ音楽グループが
10組くらい出場する、音楽大会が在ったとして
甘楽さんの『 現状 』を歌えば、相当上位に
行くんじゃないか、、と私は思います。
yura1234yura1234
2014年5月4日 00:06
拙い文章力ですが、書かせていただきました。
「現状」と言うタイトルです。
評価よろしくお願いします。
ログイン 新規登録